プロが教えるわが家の防犯対策術!

社内のイントラネットでシステムを作成したのですが、
IEではHTMLが表示されるのにネスケでは表示されず
ダウンロードの問い合わせが画面に現れ全く関係なく処理されます。

これはHTMLの書き方に問題があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

システム側で間違ったMIMEを送っているのでは?


システム側でHTMLを送る直前に「Content-type: text/html\n\n」をブラウザ側に送るのが本来の姿です
が、スペルミスで、txt/html などになってませんか?

IE4.0とIE5.0では、ファイルの拡張子で、どんなファイルかを判断しますが、Netscape4では、MIMEを見てどんな
ファイルかを判断するのです。

なお、Netscape6はIE5.0に近くなり、ファイルの拡張子
をみます。
    • good
    • 0

細かいことがわかりませんので、可能性しか言えませんが、


結構ありえるのが、<TABLE>タグの閉じ忘れです。
IEですと、勝手に予測で表示してくれるのですが、ネスケだとそんなことはせずに、何も表示してくれなくなります。
ですので、<TABLE>、<TR><TD><TH>それぞれのタグがきちんと閉じられているか確認してみてはいかがでしょうか?

また、こちらのサイトでタグチェックをしてみるのもいいかと思います。

参考URL:http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint. …
    • good
    • 0

こんにちは、honiyonです。



 もうちょっと詳しく状況を教えてください。

 本当はどのような動作をさせたいのでしょうか?
 それに使用しているのは HTMLのみでしょうか?

 もしかして、動画やPDF文書等をブラウザ内に表示したいのに、Netscapeではダウンロードになってしまう、という症状ですか? こちらの場合ですと私は詳しく説明出来ないので、実際に同様の動作をしているURLを見つけてそのソースを参考すると良いと思います。
 HTMLのみであれば HTMLの書き方が IE用になっているか、誤っている可能性があります。 Netscapeはタグチェックが厳しいので、ちょっとでも間違えていると正しく表示されない場合があります。

この回答への補足

CGIを使ってweb画面から何かを注文するというものです。
データベースにオラクル8.1.6も使用してます。

チェックが厳しいのですか・・・
もう1回見直さないといけないかもしれませんね。

補足日時:2001/10/29 13:06
    • good
    • 0

具体的内容が分からないと皆さんお答えできないのではないでしょうか?


でもシステムといった場合は「HTML」だけでは出来ないと思うのは私だけでしょうかね。
    • good
    • 0

こんにちは。



多分、ファイル名 特に、拡張子が問題だと思います。
shtml や、 asp とかではないですか?

古いブラウザや、対応していないブラウザだと、なんだか判んないファイルなので、とりあえず、ダウンロードになると思います。

参考になれば。
でわ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!