1つだけ過去を変えられるとしたら?

こんにちは、私は滋賀県のある大学の情報学科に通う3年生です。

就職が間近になってきたのですがイマイチ就職先や就職先での業務内容がわかりません・・。

情報学科からどのような就職先があるのでしょうか?

プログラミングを使った仕事がしたいのですが・・。

どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして、



情報学科と言うことですが、学部が分からないので・・・
工学部や理工学部の情報学科ならば、完全な理系なので、理系としての就職になると思います。
コンピュータサイエンスの分野ですね。

その他の経営情報学や社会情報学の場合は、情報学(informatics)の分野になると思います。
こちらは、どのようにすれば情報を活かせるか、より付加価値の高い情報を生み出せるかといった分野です。
こちらですと、文系の就職と同等または、情報処理産業などになると思います。

どちらの場合でも、プログラミングを使った仕事がしたいと言うことなので、システム開発を請け負うシステムインテグレーター(SIベンダ)への就職になると思います。

システムインテグレーターは大きく分けて以下の4種類になります。

メーカー系
 IBM、富士通、日立、NEC
ユーザー系
 NTTデータ、ヤマトシステム開発など
独立系
 伊藤忠テクノサイエンスなど
コンサルタント系
 アクセンチュア、NRIなど

しかしながら、プログラマーは、キャリアパスの第一段階で、ある程度プログラミングをマスタしたら、次の段階へ進みます。
それが、SEと呼ばれる仕事です。
情報学科ということなので、ソフトウェア工学などの講義で聞いていると思いますが、お客様からの要求を聞くことから、設計、開発、テストなどの作業を行います。

また、一部の人は、プロジェクトマネジャーやコンサルタントへ進んでいく人もいます。

大学の先生に、SI会社から転職した人がいれば、そういった先生に聞いてみるのもいいかもしれません。

また、わからないことがあったら聞いてください。
    • good
    • 0

こんにちは、



 ゲームや銀行ATMのような、あるいはJRの座席予約システムとか、企業の経理システムとかを作るだけが、プログラマーの仕事ではありません。

 例えば、自動車工場は無人で、ロボットが車を組み立てていますが、そのロボットに指令をあたえるのもプログラムですし、最近流行の大型液晶TVとかの出荷検査で検査する機械に、検査する項目を設定するのもプログラムです。旅客機のパイロットだって、出発前に目的地への航路をプログラムしています。

 このような、「プログラム作りではないプログラマー」という職業は以外と盲点で、大手のメーカーでも人手不足に悩んでいます。(そういう職業があることを皆さん知らないから)

 このあたりを狙うのがお勧めです。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

とりあえず、ネットで情報収集するためのサイトをいくつか紹介しておきますから、眺めてみてください。



http://www.aaaaaa.co.jp/job/
上記サイトでコンピュータ分野を見てみましょう。

http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/top.html

また学生対象に就職情報を提供してくれる公的施設の紹介サイトをお知らせしておきますから、最寄のところを一度訪ねてみるのも良いと思います。

参考URL:http://job.gakusei.go.jp/F/index3.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!