dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マリモを買いはじめて、5カ月・・・・
最近、水かえをサボってたせいか、マリモがやらかくなった気がするんです!!見た目てきに変化はないきがするんですが・・・
もしかして、中が腐って、死んでるんですか??
どんな状態やと、死んでるですか??
不安で・・・
助けてください!!

A 回答 (1件)

阿寒湖のマリモは、国の天然記念物ですので流通はしていません。


お買い求めのマリモは、人工的に作ったものです。
「人工マリモ」は、天然記念物のマリモと違い、標茶町のシラルトロ湖で採取したマリモ糸状体(糸状のマリモ)を絡めて作っています。
成長すると形が崩れてきますので、やわらかくなったり、少し伸びて来たりしたら、手で形を整えてあげます。

>どんな状態やと、死んでるですか??

明らかに色が変わってしまいますので、すぐにわかりますよ。

マリモは水深の深いところに生息していますので、直射日光を当てずに、間接光が当たる様にして育ててあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆すごく助かりました!!死んでなくて安心です♪

お礼日時:2005/08/30 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!