アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

再生ボタンを押すと「再生できませんでした」とでてきます。かろうじてできるものも在りますが映像が途切れ途切れでその後自動に停止されやはり同じエラーが出てきます。見るナビを押すとものすごい処理速度がかかります。メーカーに問い合わせてみると「電源を切り2分後電源を入れる。それで直らなければHDDの初期化してください。それで直りますから」といわれましたが、結果は同じです。どなたかわかる方がいましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

初期化には2種類あると説明書にあります。

フォーマットまでしても駄目ならHDD故障の可能性が高いと思います。

私は同型機種を正月に購入し、6月にHDDを2個とも交換しました。最初のうちはER表示が出て再生できなくなり、コンセントを抜けば直り、またしばらくすると駄目になるという状況でしたがついには電源すら入らなくなりました。

貴重な映像が入っていたので物理フォーマット(完全初期化)はしたくなかったので修理を依頼しました。

ネット掲示板で検索すると同様の例が多種報告されていて、メーカーサポートに電話したところ、訪問修理でHDDを無償交換してくれました(電話して数日で対応)
結局貴重な映像は復元できませんでいたがHDDはおいていってくれましたので、いつか試してみようと思います。

XS53は大容量で、W録とかネット予約とかPCへの録画データの転送機能(フリーウエアVirtual RDで対応)などなど使いやすい機種と思いますが、HDD(クアンタム製)あるいはDVDRAMドライブの部品自体には問題が多いみたいです。

技術的にはHDDセクターの一部損傷が故障原因と考えられ、実際には99.999%の情報は無事ですが、運悪くファイルシステム(インデックス)が破壊されると駄目になると想像しています。HDD自体はPC用の5インチでしたので、PCに載せ変えてインデックスを無視して読み出すファイルリカバリーソフトを入れれば復元できると予想しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ教えていただきありがとうございました。一応訪問修理を依頼しました。結構みなさんエラーがあるんですね。

お礼日時:2005/09/04 17:57

すみません、0が抜けていました。


HDDは160GBが2台です。
    • good
    • 0

「HDD内全タイトル削除」ではなく「HDD初期化」を実施したのですよね?



それで新たにHDDへ録画した番組が再生できないなら、まず間違いなくHDDの故障です。
XS53は16GBのHDDを2台搭載している関係上、内部に熱が篭りやすいので、故障の確立も他機種よりは高くなります。

東芝のRDサポートに修理依頼してみて修理費があまりにも高いようなら、悪評の東芝ドライブを搭載したXS53に見切りをつけてXS57に買い換えるという手もアリです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!