アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
4月から職場復帰のため保育園を探しています。私が近所の認可保育園を探していると、旦那に「無認可のだからって悪いとは限らない。保育料も一律だから納得いく。それぞれ特徴のある保育をしているのではないか。」と言われました。

そこで・・・
(1)空きがないなど仕方なくではなく、あえて無認可に預けていらっしゃる方、理由を教えてください。
(2)無認可保育園の保育料、ピンキリだとは思いますが、相場を教えてください。
(3)無認可保育園に見学に行く際、チェックするポイントを教えてください。


よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

うちは、敢えて今の無認可保育園(家庭保育室)を選びました。



(1)選んだ理由
・食事(栄養士常駐、アレルギー対応食、無農薬米などを使用)
・最寄駅に近い(市の境目に住んでおり、市内の保育園はどれも不便)
・英会話、リトミック、音楽教室など、様々なことを経験させてくれる
・見学に行ったら、代々で利用している家庭があると聞き、「自分の子供も預けたい」と思える保育園なんだと思ったこと

(2)
他の地域は分かりませんが、うちのあたり(埼玉県南部)では、認可の保育料の満額よりちょっと高いくらい。
うちは、2人でフルで働くと満額に近くなってしまうため、あまり気にしませんでした。

(3)
なんと言っても、園児の笑顔でした。
とにかく、園児が楽しそうに過ごしているなら、きっといい保育園であるだろうと思いました。


私の感想としては、無認可保育園の方が、時として、園児(客)の確保のための工夫がしっかりしているように思っています。
無認可だろうが認可だろうが、とにかく見学して納得の行く保育園が見つかるといいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。旦那も無認可の方が英会話・リトミックなど独自の方針で力を入れているとこともあるのではないかというのです。やはりそういうところもあるのですね。
保育料はやはり認可の満額より高いのですね。うちも満額近く払うことになるのですが、同じ保育料を払うのなら認可の方がいいのではと私自身は思っています。(認可より安いなら検討の余地はあるかなぁと・・・)
>私の感想としては、無認可保育園の方が、時として、園児(客)の確保のための工夫がしっかりしているように思っています。
→旦那もまさに同じ事を言っています。一度見学に行ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 17:50

(1)家のすぐそばに認可保育園もありますが


最初から認可無認可関係なくあった所を選ぼうと思っていました。色々な保育所にTELし実際に出向き保育士さんに説明とかしてもらって無認可の、とある所に決めました。今は少子化?のせいかわかりませんが、どちらも園児集めのため色々工夫をしてらっしゃいますよぉ。今の所は英語日本語半分って感じで 日本人保育士も皆英語堪能な方で外人保育士もおります。
これも決め手ですが、園長先生とお話させてもらった機会があってここなら!と決めました。個々に親の要望も他より受け入れてくれる感じがありました。
実際に出向くと園児と先生のやりとりなんかも見れますよ。
(2)うちはちょっとじかん短くお願いしてるので月額4万円ですが、通常6時まで4万8千円くらいだったかな?
(3)月極めの生徒の人数、常時いる先生の人数、総スタッフ数、できてどれくらいの園、姉妹園の数
ダイレクトに・・初めて預けるのにあたり色々心配になっちゃうんでね~っ色々実際に見学させてもらってるんですぅてな事聞くと、園のこんな時はこうしてるよ!なんて話してくれると思いますよ。
それからこれはあくまでも主観ですが、あまりBIGすぎる園(何十店舗も展開されているような所)は、営業重視でマニュアル色が強すぎてそうで候補からはずしました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
>今は少子化?のせいかわかりませんが、どちらも園児集めのため色々工夫をしてらっしゃいますよぉ。
→旦那もこのように言っています。やはりそういう保育園もあるのですね。参考になります。
保育料5万弱だと認可の満額より安いですね。あんまり高い保育料だと何のために働いているのかわからないですもんね。
月極めの生徒の人数、常時いる先生の人数、総スタッフ数、できてどれくらいの園、姉妹園の数・・・実際にたくさんのポイントを挙げていただき助かります。一度見学に行ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 17:59

以前無認可保育所で働いていました。

私の勤めていた所は敢えて無認可でした。認可にしてしまうと色々役所の方から制限を受けてしまうので(障害児を受け入れていた為)という理由でのびのびしていましたよ。
ポイントはまずは園児の顔、表情、動き(あまり遊具もないけど創意工夫して遊ぶ力がつきます。)保育士の表情、動き(そういう方針の園を敢えて選ぶ保育士もおり子供といられれば幸せな人も多くいきいきしています)
保育料は地域差があると思いますので割愛させて頂きます。方針等聞いて検討されるとよいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。実際に勤めておられた方からの話が聞け、参考になります。なるほど、敢えて無認可という保育園もあるのですね。一度見学に行き、方針を聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 17:52

はじめまして。

25歳女性、2歳の息子を無認可…というか認証保育所というのに預けています(認可ではない)

まぁ、空きがないから仕方なく、ってパターンなので、1には当てはまらないですが(笑)

まぁべつに無認可=悪いとは限らない、というのは賛成ですが、入れるのなら認可保育園でいいじゃない、って、認可の空きが出るのを待ってる身としては思いますが。。。それは置いといて。


2番の答え・・・
息子が通ってる認証保育所(認可ではないが行政から補助が出ている)は基本(8:00~18:00)が1ヶ月4万2千円。我が家は朝30分、夕方30分ずつ延長保育をお願いしているため、延長料金8000円(延長時間によって値段は違います)をプラスして1ヶ月50000円払っています。

これは東京都葛飾区の認証保育所の例です。

また、私の姉が昔、認可保育園の空きが出るまで預けていた無認可保育所は1ヶ月8万円ほどかかったそうです。
行政から補助が出てないとそれくらい、ってことでしょうか。
ちなみにこれは埼玉県。

どちらにしても、一般的な収入の家庭なら、認可保育園の料金が無認可(もしくは認証)保育所の料金を上回ることはないと思うので(2万~4万前後と思います)認可のほうがお得な気もしますけれど。

認可保育園は、園庭等の設備や保育士さんの人数なども既定があって決まっているから、そういう意味では安心ですしね。


3番の答え・・・
私がチェックしたのは保育士の人数と、園児の数と、外で遊べる環境があるかどうか。
息子が通っている保育所は、保育士さんの数も多く(園児2人に対して保育士1人くらい。かなり充実してると思う)園庭がないのですが近くに公園が多数あり外遊びが毎日できると言うことで安心して預けています。

ちなみに、その保育所で夏祭りやミニ遠足や運動会があるのですが、園児と家族以外も見学できたりするようなので、4月までまだ時間もありますし、そうした行事等を見学して見るのもいいのでは?

しかし、同じ保育所でお会いするお母さんはみんな認可の空き待ちですが・・・無認可をあえて選ぶメリットってなんでしょうね?

あぁ、逆に少人数なのはアットホームな感じでいいですけどね。

余分なことまで書いてしまいました。参考になると良いのですが。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。8万円ですか~。私の市の認可保育園の満額より高いです・・・。認可保育園より安ければ考えようと思ったのですが・・・。
見学のチェック項目、保育士の人数と・園児の数・外で遊べる環境・・・参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!