
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ヤモリのようですね、形状的にはネズミに似ていますが、
クマネズミですと上下(縦方向に)に移動しますが、パイプなどの動線になるものが無いと動きません。
ドブネズミは上にはもともと来る習性が少ないので違うと思います、糞も小さいですし。
参考URLはヤモリの糞について載っているサイトです。
真ん中辺りに記事があります。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/9873 …
この回答への補足
皆様、「動物の糞」などというトレビア的な知識を、よくご存知なのには大変感心させられました。お蔭様で対策を練られそうです。また、、「動物の糞」などという奇怪な写真を見せてしまい、人によっては気分を害されてしまったかもしれません。お詫び申し上げます。回答していただいた皆様ありがとうございました。
補足日時:2005/09/10 21:35ご紹介のサイト見てみました。これで自分の心はヤモリに移りました。しかしマンションのベランダには雨どいらしき配管とか通っていますので、クマネズミの可能性もないわけではないのですね。粘着トラップはせっかく買ったのでもうしばらく仕掛けたままで様子を見ようと思います。と同時にヤモリ対策についても調べて見ます。回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
ねずみの糞ではないようですね。
・ねずみの糞は、米粒大の俵型
・粘着性がない(ぽろぽろ)ので、壁や天井には着かず、床に転がる
以上に、いずれの写真も該当しませんので。
鳥類の糞は、大小一緒にするので、大抵、小の部分である白色のところがあります。それもない様ですから、鳥類でもないと思います。
壁にくっついている生き物と言えば、「やもり」じゃないでしょうか?(確信なしです)
「ヤモリ派」の人、2人目ですね。だんだんヤモリに思えてきました。というより「ネズミじゃなくヤモリであって欲しい」が本音です。(笑)自分の中での勝手な思い込みですが、ネズミ=都市に生息、ヤモリ=自然に生息というイメージがあります。自分は横浜の住宅密集地に住んでます。こんな所にヤモリいるんですねえー。回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も、ネズミだと思います。
実は、我が家も一ヶ月ほど前から天井裏をネズミが走り回るようになったんで、ネズミ退治の薬を撒きました。
即効性の奴だったんで、次の日から居なくなりました。
とりあえず、ネズミだとしたら薬を撒くのが良さそうですね。トラップを仕掛けて3日経ちましたが、トラップにはまだ掛かりません。様子を見て薬に変更しようと思います。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井裏のネズミ対策
-
ネズミの糞でしょうか?
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
ゴキブリ?ネズミ?ふん。苦手...
-
ゴキブリホイホイにねずみがか...
-
近所の飼い猫が庭に糞をする。
-
ナメクジが家の中で大量にでます
-
ねずみ撃退に唐辛子・・・
-
コウモリ撃退法
-
夜中になると、天井がカサカサ...
-
ねずみがでて困っています!
-
屋根裏から音がします、自分で...
-
お風呂場にネズミがいます
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
15階建てのマンションの高層...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナメクジが家の中で大量にでます
-
天井裏のネズミ対策
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
1階2階の間の屋根裏から物音...
-
壁につく、黒いつぶつぶしたも...
-
何の糞か教えて下さい
-
天井でカツカツ、カリカリ音が...
-
お風呂場に糞が落ちていました...
-
ゴキブリホイホイにねずみがか...
-
このフンはこうもりですか?ネ...
-
屋根裏のねずみって一体何を食...
-
お風呂場にネズミがいます
-
ゴキブリ?ネズミ?ふん。苦手...
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
天井裏に何か居るみたいです。
-
なんの糞でしょうか?
-
こうもりの糞の被害に対しての...
-
ねずみがいる音がします
-
分譲マンション屋根裏にネズミ...
-
ねずみ退治
おすすめ情報