【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

中小企業に勤めています。というか、ホントに小さい工務店、みたいな会社です。
それゆえ福利厚生なんて言葉はあったものではなく、
「有給」なんてものはハナから期待していません。
しかも採用においてかなり コネ 的なものでの採用であり、立場はかなり弱いです。

先日、「○日と○日休みたいのですが」
という話を上司にしました。
有給なんて概念ハナからありませんので、
その分の日給は引いてもらうつもりで言いましたし、
むこうもそれは暗黙の了解です。
そしたら、
「休み放題だな。大企業なみだな。休みたい って権利の主張ばっかりしてないで、自分の仕事をしっかりやれよ」
みたいなことを言われました。

確かに、他の人が仕事をしている中で自分が休めばその分他の人に負担がかかることはわかっています。
休んでいる間の分ももちろん、出来る範囲でやれる仕事はやっていくつもりでした。

でも、別に「有給をください」って言ってる訳でもないのに、
そんな言われ方をされるなんて、納得いきません。

これって私が権利を濫用しているんですか?
私が社会を知らないだけですか?
ただの上司のいやみですか?
ものすごく嫌な気分です。

これって、どうなんでしょうか。
教えてください。

A 回答 (3件)

世間にある会社のすべてが、労働基準法に則って運営されているわけではありませんよね。



大企業は、労基法にばっちり適合して、労働者の権利もしっかりと守られていますね。でも、世間には、そんな会社より、ワンマンな社長がいたり、だめな先輩がいたり、給料遅配の会社のほうが、数の上では多いのですね。

恐らく、その上司さんは、そんな会社に身を置く自分自身の境遇に不満をもちつつ、長年勤めてきたのでしょう。きっと「休み放題だな。」ということばも、自分の若い頃に先輩から言われたのかもしれません。

そのため、質問者様に、「この業界は甘くはねえぞ!」って教えたくって、そのように言ったのかもしれませんね。自分もかつては、休みたい時があったのに、休めなかった、恨みというか、屈曲した心というか(大袈裟ですね)があるので、素直にいいよっていえなかったのではないかと思います。

それなりに、上司の気持ちも理解しつつ、はいはい、って休暇を貰っておく、というのが、この場合の正解でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
強いものに優しく、弱いものはとっととなくなれ政策推進の小泉政権下ではやはりそんな企業が多くなりますよね。

>それなりに、上司の気持ちも理解しつつ、はいはい、って休暇を貰っておく、というのが、この場合の正解でしょう。

そうですね。(笑)
それが一番ですね。
当り障り無くやっていくのも社会人のつとめですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 17:52

Yahoo!辞書 - 濫用


http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%cd%f4%cd%d …

濫用になるのは所定の日数を超える日からです。


> 自分の仕事をしっかりやれよ」

管理職の仕事は、こういう場合に人間や作業の量を調整し、業務を円滑に進める事です。

参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%cd%f4%cd%d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

>管理職の仕事は、こういう場合に人間や作業の量を調整し、業務を円滑に進める事です。

まさにこんなようなことを社長は言っていました。
さすがにこの氷河期時代を乗り切った社長なだけのことはあるな、とおもいましたね。

わがままなのは社長の息子。
私にいやみを言ったのも社長の息子でした。
二代目はそんなものなのでしょうね。

お礼日時:2005/09/13 17:32

上司のほうが問題ですね。


有給休暇も、勤続半年以上、出勤率8割以上だと付与しなくてはならないということが法律で決まっています。
とは言え、実際にどれだけ取れるかは、会社によって違うでしょうね。

それはともかくとして、忙しい時期に、特別の事情もなく何日も休んだりすれば「休み放題だな」などといわれても仕方がないでしょうが、そうでないなら、明らかに言いがかりですね。

まあ、そのような上司は、大人になれなかった「おこちゃま」だと思って、受け流しておけばいいと思います。
そんな、しょうもない人に言われたことでいちいち悩んでたら、ご自分が損ですよ。

参考URL:http://www.toyama-smenet.or.jp/~tomiho/rodo3.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
そうなんですよ、おこちゃまなんです。
結局社長の息子だから、やりたい放題しても誰も止める人がいないから、わがまま放題なんですよ。
そうですね、気にしないようにはしているんですが、なにせ日々顔をあわせると、我慢ならないときもあって…。
私も修行が足りませんね。
ちなみに、有給ではなく無給として休みを取るのにそういった許可みたいなものは必要なんですか?
他の質問の解答などでは有給の場合でも申請のみで休暇は付与される、といっていたような気がしましたが。
まあ、最低限の気遣いは必要とはわかっていますけれども。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!