アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この分野で質問すべきなのかよく分からないのですが、投稿させていただきます。
アンケートをとって、それを集計・グラフ化し、報告書を作成しようと思っています。
まずは単純集計をするのですが、単純集計は基本的に円グラフで表記すると言われます。ただ、例えば項目が多いときや項目のタイトルが長いときなどは棒グラフを使うようにしています。

で、単純集計を棒グラフで表す時のことで質問です。

基本的には単純集計なので100%積み上げの棒グラフがいいという理論は分かるのですが、複数回答で使うような集合横棒を使うことは間違ってますか?一応この質問が単純集計であることの補足説明(SAとか、単純集計)とかは付記するようにしています。教えて下さい。

A 回答 (1件)

現在調査・マーケティング会社に勤めております。


私の周りの一般的なまとめかたでお答えします。
(学術的ではないかもしれません)

まずは共通認識のために用語の整理から
単純集計:全体をベースとした一次集計(←→クロス集計)
SA:シングルアンサー:カテゴリの中よりひとつしか選べない質問(○はひとつだけ)
MA:マルチアンサー:カテゴリの中よりいくつでも選べる質問(○はいくつでも)

SAでカテゴリ数の少ない(5カテゴリ以下程度)質問
→円グラフ

SAでカテゴリ数の多い質問・MA
→集合棒グラフ

特にSAでも正規分布などの分布を見たい数量的な質問では集合棒グラフが適しています。

>基本的には単純集計なので100%積み上げの棒グラフがいい
そんなことないですよ。
要は何を、どう見せたいかです。

積み上げ棒グラフは、クロス集計をグラフにまとめる場合などに、全体・男性・女性・・・・などを並べ比較できるように使っています(100%積み上げ横帯が多いです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます!
そうですよね!私もずっと「SAでカテゴリの多い質問とMA」を集合棒グラフで作成してきました。ただ、とある人に、質問にあるようなことを言われたので、一般的にどうなのかと不安になったんです。私も積み上げの棒グラフは基本的にクロス集計で用いています。ちょっと自信がつきました!

お礼日時:2005/09/14 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!