プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もう中年といわれる年齢ですが、出産経験がなく、周りの人に聞いても誰も答えてくれないので、ここで質問します。

テレビなどで妊婦さんが産気づくと必ず「お湯を沢山沸かして!急いで沸かして!」というシーンがありますが、産気づくとどうしてお湯がいるのですか?

産湯のためとか、お産をしたら、しばらくお風呂に入れないから、妊婦さんの身体を拭くため、なんていうのを聞いたことがありますが。

教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 室温が25度としましょうか。


子宮内は37、8度ですので13度程のギャップがありますね。
生まれたての赤子にこれはきつく、放って置くと身体の各機能に障害を起こしかねません。それも呼吸や消化器などの大事な部分に。
 これに馴らす為にも産湯が必要なのです。

 産湯を使わない所では母体の体温、保育器等で保温します。が、体温で温めるからと用意しないでいる訳にもいきません。
出産後、低体温になる事も多いですから。
    • good
    • 2

昔から赤ちゃんが産まれたらすぐに


お風呂に入れて綺麗に洗ってあげないといけないと言う事から、産湯の用意をする為に沸かしてます。
でも最近の産院では産まれてすぐには入れない所もあるようですけど。
    • good
    • 0

赤ちゃんの産湯のためかと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!