重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すみません。結構、荒唐無稽なアンケートです。わかる人にしかわからないアンケートなので申し訳ないです。
このアンケートではずばり、アンチモンとビスマスではどちらが稀少的かつ、工業的に価値があるかを問う物です。
是非、お願いします!!

A 回答 (1件)

目的が示されていないので本当に荒唐無稽というか何というか。



別にどっちも需要よりも埋蔵量のほうがはるかに多いんじゃないでしょうか?
需要が無ければべつに希少であっても価値なんかありませんから。

全くなくなれば困りますけど、そんな有り得ないこと議論する意味なんかないです。

ひょっとしてビスマスを投機買いしようとしているのでしょうか?でしたら私だったらそんな投資はしないです。金属系高温超電導物質が発見された今、セラミック系の大量需要は発生しないと思うから。セラミック系は電線ではなくマイスナー効果やピン止め効果を応用した、まだ見ぬ新製品に使われてゆくでしょうが、まだその方向性は見えてません。ただそっち方向も他の物質もあるので、今から投機買いしても駄目でしょうね。(相場が高ければ他の物質を使えば良いので。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!