プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテ違いだったらすみません。
合唱コンクールで「河口」(筑後川という曲の一部らしいんですが)という曲の指揮をすることになりました。
それにあたって、河口は何分の何拍子という節(?)が何回も変わるので指揮が一定にならずに指揮の振り方が変化すると思うのですが、指揮の仕方がわかりません。
なので指揮の仕方を教えていただけないでしょうか?
それと指揮をするに当たってのアドバイスなども教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

練習はどこまで行きましたか?


ワンポイントだけ。
最初の「フィナーレ」→十分に「フィ」の子音を出しましょう。出だしを揃えるため、指揮は力をこめてタイミングを鋭く。
繰り返し出る「川は」→「か」の子音を鋭く、「は」の母音は口の奥をいっぱいにあけましょう。
最後の「ああー」→遠くに消えてゆくイメージでたっぷりと(気持ちは落ち着いて)

http://www.enanishi-j.ed.jp/PAGE-DATA/2gyouji/ga …
河口のライブです。

http://homepage1.nifty.com/kouki-keita/siage-kak …
河口の指導方法が書いてあります。

No.652687 質問:曲の指導の仕方(指揮者編)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=652687
やはり河口の指揮の質問でした。

No.1685753 質問:合唱曲「聞こえる」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1685753
曲は違いますが、一般論は同じでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
こんなに詳しく…しかもページまで紹介していただくなんて…。
久しぶりに感動しましたっ(笑)
練習は一応税イブとして歌えることは歌えるけど……みたいな感じです。
皆さんのアドバイスを参考にしていい歌が歌えるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2005/10/09 18:55

この曲の場合


5拍子は、3拍子プラス2拍子でやります。
1・2・3・1・2です。
5拍子から4拍子2拍子4拍子に移るところ。
1・2・3・1・2、1・2・3・4、1・2、1・2・3・4とやります。
ポイント(参考までに)
曲の出だしはピアノなので、動きは小さめでOK。
歌の始まりの合図をはっきり。
全員が声を伸ばしているところは、指揮の図形ではなく、抑揚を示す。
強弱を指揮ではっきり示す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
詳しい解説わかりやすかったです。
ポイントなども参考にしていい指揮を出来たらいいなと思います。

お礼日時:2005/10/07 23:14

何拍子が何拍子に変わるか教えていただければ説明しやすいのですが・・・


振り方の基本はわかりますよね 2/4と3/4と4/4 です。
こうしなければいけないという決まりはないのであくまでもアドバイスです。


6/8 3/8 2/4 5/8 と一小節ごとに換わるとします。テンポは四分音符=180です。
僕だったらこの場合 6/8を三つに分けて振り、3/8は一振り 2/4 はふた振り、 5/8を2と3、あるいは3と2の二つに分けてふた振りです。
つまり [12 34 56] [123] [12 34] [12 345] それぞれの数字は八分音符です。このときそれぞれの八分音符の速さは変えてはいけません。(変えるように書かれていない限り)
リズムが難しいので練習がいるでしょう。リハーサルのときにはその部分を自分がどう振るか説明するといいでしょう。
指揮の振り方は指揮者それぞれで中にはオリジナルを使う人もいます。振り方には基本はありましてもこうしなければいけないということはありません。大げさな話、足で振らなければわからないというならそうすればいいのです。いつも特殊な指揮をするときは自分が何をどう振るのか説明するといいかもしれませんね。そうすればリハーサルがはかどります^^


拍子の変わり方、頻度(何小節ごとに変わるか)、そしてテンポを教えていただければもう少し詳しく説明できます。

少しは参考になりましたでしょうか?

この回答への補足

拍子の変わり方は、最初4分の5の4拍目めから始まり、一小節。
つづいて、4分の4になりそれが暫く続いた後、4分の5、4分の4、4分の2がそれぞれ一小節ずつ、さいごは4分の4で終わります。

補足日時:2005/10/06 17:36
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございました。
解説が足りませんでしたね。申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/10/06 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!