アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どのカテで質問すればいいのか少し迷いましたが、よろしくお願いします。

外国人も来る小さな国際会議を企画しています。ただ資金不足で、同時通訳機能の付いた会場を借りることが出来ません。

以前知り合いが、イヤホンの付いた小型ラジオを参加者に渡し、会場で電波を流して同時通訳を行う、というシステムを手作りしたと聞いたことがあります。その知り合いに聞けばいいのですが、遠方で入院中でとても無理です。

良い方法が分かる方がいらっしゃたら、ぜひお願いします。当方理科系の知識には疎いのですが、必要とあれば一生懸命調べます。実務的には手伝ってくれる人がいます。

A 回答 (5件)

>翻訳者のラジオ経由の声は、室内中に結構大きく響いてしまうものなのでしょうか?



ラジオの音はイヤホンで聴いている限りは室内に響くことはありません。
通訳の直接の声がどの程度響くのかは会場によりますのでなんとも言えません。

あとブースを設けないということであれば通訳の人にも事前に確認しておいた方がよいと思いますよ。通常の同時通訳では通訳者はヘッドフォンにより講演者の声を聞き取ります。これにより通訳も明瞭に聞き取れるし、通訳のマイクにはいる音も通訳の声だけになり聞き取り易くなります。
会場の音を直接聞いて通訳する場合は通訳者にとってもやりにくくなりますし、マイクも通訳の声だけでなく会場の音も拾うために通訳の声が不明瞭になる場合もあります。

この安上がりのシステムとお考えの構想で上手く行くかどうかは、実際の会場、あるいは会場と同等のところで早めにテストしてみることをお勧めします。

ちなみに同時通訳設備がない会場でも通訳者ブースを含めて一切を借りるというシステムもあります。ただ人数にもよりますけど30万前後かかると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三たびのご登場、本当に感謝します。
実は話が複雑になるといけないと思って触れなかったのですが、海外在住でして、現地でほとんど自分一人でやる試みなのです。仕事ではなく、手間も費用も自分持ちの、ボランティアのようなものです。決して、安上がりで済まそうという安易な方法で飛びついたわけではありません。教えて頂きましたラジオとスピーカーですと、小さいので日本から送ってもらうのに都合が良さそうだということが、一番ありがたい点です。現地では、なかなか便利なモノがないので。また、会場の設備なども全く融通が利きません(何事も、そういうものはない、の一点張りです)。
お勧め下さった通り、事前のテストが肝心ですね。
なお、日本の「電波法」に当たるような法律がどうなっているのか、なんてことはここでは考えないことにしています。

お礼日時:2005/10/08 01:27

>本当にこれだけで実現できるんでしょうか?


はい。これは既にマイクがついているものですが、ついていないものもあって(FMトランスミッターという名前で売られています)、それを使ってミニFM局を作るというのが昔はやったことがあります。
ちなみに私も当時に局を作った口です。

ただ飛ばせる電波の出力が弱いので、翻訳者のブースと会場の間でうまく電波がとんでくれるかという心配は少しあります。事前に実際の会場で試験した方がよいですよ。
(野外であれば問題も少ないのですが)

あと演者の声を翻訳者に届けるほうにも一組必要ですよね。

ブースを設けないという場合は電波は同じ室内であれば大抵は届くし、問題は少ないのですが...それでよいのかという話があるので一度よく検討下さい。(演者にも翻訳者の声が聞こえて集中しにくいし、室内でラジオ経由と直接の声が聞こえることになるから....)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご登場ありがとうございました。とても参考になりました。ミニFM局ですか、経験はありませんが、何か懐かしい響きがありますね。
ブースを設ける予定はありません(劇場のホールのような会場で、場所を設定できない)。

>演者にも翻訳者の声が聞こえて集中しにくいし、室内でラジオ経由と直接の声が聞こえることになるから....

この部分なのですが、翻訳者のラジオ経由の声は、室内中に結構大きく響いてしまうものなのでしょうか? 初めはマイクに向かって小声でやればいい、というくらいに思ったのですが。

お礼日時:2005/10/07 21:10

低価格で実現したければ、



1.FMラジオ
 今ではなんと100円ショップで入手できます。50人分とすれば5000円。

2.FMワイヤレスマイク
知識があればFMラジオを改造して自作という技もありますが....
なくても、たとえば

http://www.elekit.co.jp/material/japanese_produc …

こんなものを使えば1000円でおつりがきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えー、ウソみたい、っていうか、すごいですね。
本当にこれだけで実現できるんでしょうか?
あまり電波の受信状況は良くないでしょうから、通訳が必要な人を一箇所に集めるなどの工夫が必要かもしれません。
何か、不安もありますが・・(ごめんなさい、素人なので)。とにかく事前に試してみます。

お礼日時:2005/10/07 20:08

通訳が必要な参加者はかなり多いのでしょうか。



予算不足の小規模な会合では、たいてい、通訳を隣に座らせて訳させていますよね。2~3人なら同時に相手できるはずです。

あるいは、言語の種類が少なければ、参加者をごそっと一角に集めて大きめな声で通訳することもできます。

あとは、同時を諦めて遂時ですね。

また、会議の内容によってはボランティア通訳でも賄えるでしょう。

あと、今、突然、思いついたのですが、予算次第では、携帯電話やトランシーバー、それから、赤ちゃんの声を遠くでキャッチする機械、なんて言いましたっけ。そういう手もあるかな。もちろん、通訳が控えるブースがあるのが前提ですが。

国際会議をよく開いているNPOなどに問い合わせてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同時通訳のイヤホンを使う場合に限っての質問でした。
でもご親切にいろいろ考えて下さったこと、本当に感謝します。

お礼日時:2005/10/07 05:24

FMラジオ人数分


トランスミッター(下記)+アンテナ類
マイク+ケーブル
ミキサー

などが必要でしょうかね.

参考URL:http://www.ykmusen.com/variety/wirelessmic.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トランスミッター、専用の物となると結構高いですね。
早速のお答えありがとうございました。

お礼日時:2005/10/07 05:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!