プロが教えるわが家の防犯対策術!

y2m2sと申します。こちらのカテゴリーで質問をしてよいか迷いましたが、いろいろな方のご意見をお伺いしたく、質問させていただきました。

現在、私は児童書とは関係ない職場で働いています。しかし昔から子どもと本が大好きなので、いつかはそういうところで働きたいと考えていました。

大学は心理、大学院は児童学を学んでいましたが、専門は障害児心理を学んでいましたので、児童書に関しては、まだまだ知識不足で、勉強中です。
しかしアルバイトでもいいので、そういったところとつながりを持ち、いずれは(でも早ければ早いほどいいですけど)、絵本・児童書専門店で常勤として働きたいと考えています。 もしくは病院の小児入院病棟などでほんの読み聞かせをするなど・・・。

インターネットで絵本の専門店などをチェックしたりしていますが、個人でなさっているところなどは、(当然のことながら?)求人は出ていませんし、大きな企業でも募集をしてないようです。実際に店へ足を運び、見てくる計画も現在立てているのですが。

私は独身者なので、お子さんをお持ちのお母様、お父様、その他、その方面にお詳しい方、アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

 私は児童書や絵本大好きの一般人です。


 東京なら絵本児童書専門店クレヨンハウスなんてうっとりしちゃいますよね。
 お店でなくても図書館という手もあると思います。東京では中野区に東京子供図書館というのがあり、そこも素敵なところです。公共の図書館ではなく、文庫から発展したらしい、でもいまは伝統あるりっぱな図書館です。
 各地で、子供文庫を開いていらっしゃる方があると思うのですが、そういうところへ、足を運べば、子供や絵本に関心をもち、情熱をもっていらっしゃる方が開いていると思うので、いろいろy2m2sさんに興味あるアドバイスや情報がいただけるかもしれませんし、大きな文庫だったら、ボランティアだけでなく職員も募集しているかもしれません。飛び込み営業するっきゃないですね。ボランティアでもよければ、土日だけ通うとか。読み聞かせの会みたいなものも組織されていたりします。
 地域の文庫の所在を調べるのに図書館にいってお尋ねになってみたら。または読み聞かせの会から探っていけるかもしれません。
 あまり具体的情報でなくてすみませんが、お住まいの地域もわからないので。図書館も必ずしも司書でなくても構わないと思います。特に民間の文庫の場合。といって、確信はもてません。そういう分野の方の回答を期待したいところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

networkの事情により、お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。HappyHeartさんの教えてくださった東京子供図書館を調べたところ、十分行ける距離でしたので(情報が足りず、申し訳ございません。私は東京在住です)、時間を作って見に行きます。仕事について見に行くだけでなく、自分自身も楽しめそうで、わくわくします。有益な情報、ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/07 11:02

今朝たまたま、朝日新聞で、子供文庫の記事がありました。

各地で数は減っているし、お仕事にはならないようですね。ボランティアの世界でした。y2m2sさんの求めていらっしゃるものとは違いました。すみません。
東京子供図書館がよいところに見えましたので、つい文庫の話に・・・(^^;ゞ
 夢が実現されるのをお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

networkの事情により、お返事が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。
朝日新聞の子供文庫の記事を検索し、拝見しました。子どもと本、読書という世界も色々とあるんだと、新しい世界を知りました。夢に向けて、がんばります!ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/07 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!