アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は先日、新郎(従弟)の結婚式に招待され出席ました。
その披露宴に、新郎の女性の友人が何人か、出席していました。
(座席表に新郎友人・女性の名前が書いてあった。)
挙式をあげた方で、異性の友人を招待した方、いらっしゃいますか?
また、異性の友人の結婚披露宴に招待された方、いらっしゃいますか?
会社関係の異性の人を招待するなら分かりますし
二次会で、異性の友人を招待するなら分かります。
ただ、披露宴で異性の友人を招待するのは、違和感があると思いました。
みなさんは、どう思われますか?

※失礼な質問で、すみません。お許し下さい。

A 回答 (7件)

29歳の主婦です。


まだ独身だった頃、中学時代の同級生の男性の披露宴に招待され、出席しました。同じテーブルには、新郎の大学時代の女のご友人もいましたよ。
わたし自身の披露宴でも、当初男友達を招待する予定で、夫も、女の子の友達を招待することになっていました。人数の関係で、お互い高校卒業までの友人に絞ろうということになり、二人とも男子高、女子高の出身だったため、披露宴には同姓の友人のみになりましたが、もし異性の友人がいたとしても特に問題だとは感じていません。
以前に関係のあった異性、というわけでもなければ、男女の隔てなく大切な友人を招待したい気持ちはよくわかりますし、それを、異性だから遠慮してもらうというのは、逆にちょっと申し訳ないな、という気がします。
他の出席者の目が気になる、というのがあるかもしれませんが、人に紹介して恥ずかしいような人なら、そもそも結婚式に招待するほど親しくは付き合いません。
もちろん、それでも異性の友人には遠慮してもらいたいという人がいるのもわかりますし、それはそれでいいと思います。自分の結婚式なのですから、悔いのないようにすればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
悔いのないようにするのが、ベストですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/19 19:59

私は異性の友人は招待しない方が良い方に1票!


いくら純粋な友人だったとしても、質問者さんのように、違和感をもたれる方が確かにいるわけですから、いらんことしてケチがついてもなーという感じです。
「どういう関係?」「昔の恋人?」「同性の友人が少ない?」などと勘ぐられてもつまらないことですよね。
新郎新婦共通の友人なら、席辞表の肩書きは「新郎の友人」とした方がスマートですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/20 18:46

先月挙式をあげたものです。



旦那の方は女友達を呼びました。
大学時代のサークルの仲間でした。
ちなみに私は初対面。
本当は私も2人男友達を呼びたかったのですが、
遠方だったのと、奥様の出産が重なって断念しました。

ちなみに過去に合コンで知り合い
その後親友になった男友達の挙式に
呼ばれかつ友人代表ということで
テーブルスピーチを経験したことがあります。
新婦とはその日初めて会いました。
今でも夫婦ともども仲良しです。

要は挙式をあげる当人達と親の問題なんでは
ないでしょうか?

なので
私自身はまったく違和感ありません。
    • good
    • 2

先月会費制で44名のレストランウェディングを挙げました。

遠距離の彼が私の地元での式を了承してくれたので招待客は9:1というアンバランスな上、男友達、招待しました。4名ほどでした。

サークルの仲間なので気兼ねもなかったですが当初親族は怪訝な反応でした。
男友達は前もって彼と会わせてお互い人柄を知ってもらいました。幸いにも意気投合したので式も盛り上がりました。

人それぞれだと思いますが、私は招待してよかったですよ
    • good
    • 0

8月に男友達の結婚式に出席してきました。


新郎側は私と先輩の二人が女性で、新婦側は会社の友人で何人か男性の方が来ていたようでした。
私達は新婦の友人(女性)の方と同じテーブルでしたが、新郎側の友人の方は
男性も女性も一緒のテーブルでしたよ。
新郎・新婦の間で了承が取れていれば問題ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

今週末挙式です!(何やってんだワタシ)



相手が高校の後輩なので出席者の半分以上が「双方の知り合い」の男女です。

他にお互いの友人を呼びましたが、ダンナは大学の友人+αで男性のみ。私は職場の女性陣と大学の友人を呼びました。いかんせん法学部では女性の友人がほとんどおらず、新婦大学友人は7名中女性はひとりだけ。

高校関係でも、私の同学年は全員男性。まあ、奥様も同伴していただけるので目立ちませんが。

年配のご親戚が多ければ顰蹙をかいそうですが、そうでなければ環境により当然視されても良いと思ってます。私の場合、高校の後輩以外では女性の友達ってほんとに数えるほどですし。呼んじゃダメって言われたら大学関係は全員断念でしたね。
    • good
    • 0

私は男ですが、女友達の披露宴に招待されたことがあります。


新婦が学生時代の友人で、その相手の新郎とは初対面でした。
私自身、披露宴出席の経験も多いわけではないのでべつに何とも思っていなかったのですが、まわりの人には「変わってるね」と言われたこともあります。
ちなみに新婦友人の男性として招待されたのは、私とあともうひとり。
もちろんどちらも、新婦とは特別な関係でも怪しい関係でもありません…。
ほんとに、ただの仲のいい異性の友達です。

これとは別に、私が新郎の友人として招かれた披露宴で、同じく友人として女性友達が数人招かれたこともあります。私も知っている人たちですが、これも学生時代の仲のいい友達でした。
新婦側にも男友達が何人もいましたね。

そんなわけで、私個人としてはそんなに(というか、まったく)違和感はありません。
仲のいい友達なら性別を問わず招待しても問題ないのでは。
「女友達は呼べないんだ、ごめんね」って言うのもなんだか友達としてさみしい気が…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/19 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!