1つだけ過去を変えられるとしたら?

今から500万年ほど前に私達のような人類が生まれたと聞いています(間違ってたら訂正お願い致します)
アフリカの辺から全世界に散らばっていったと聞いていますが、聖地イスラエル、パレスチナと言いますがアフリカの辺からイスラエルの辺に移り人類は進化発展していったということでしょうか?おしえて下さい。
またイギリスから独立という国が多いですが世界では言葉も英語が主となっているようにイスラエルのあとイギリスに行き、そのあと独立しいろんな国ができ今に至ってるのですか?
無知ですいませんがその辺のことをおしえて下さい。

A 回答 (5件)

人類の祖先がアフリカを出発して世界に広まった事は定説となっています。


しかし文化、文明と呼べるものを手に入れるのはずっと後世です。

キリスト以前に既に幾つかの文化が各地に興り衰退していました。 文明らしいものはエジプトから始まりましたがその以前にメソポタミアに高度な文明が存在していました。

キリストは当時ローマの植民地であった地方のユダヤ人の一人でローマ帝国からみれば反乱危険人物であったのです。  しかし彼を出発点とした宗教が多くの信者を得て今日のキリスト教世界が存在するので、キリストの生存、死亡に関する伝説から聖地信仰がうまれました。
しかし後世マホメットがイスラム教祖となるとそれに関連した土地が偶然にも同じ地区に存在したのです。
キリスト教とイスラム教とは民族も教義も異なり一時期敵対関係となり現在も続いています。  同じ地区に両方の聖地が存在するのが問題を複雑にしているのです。

厳密には宗教的対立で人類の進化とは直接関係はうすいと思います。

イギリスは本来イスラエルとは無関係の歴史を持つ国で民族的にも全く異なります。 
イギリスが中近東と関係するようになったのは第1次世界大戦以降の近代になってからです。  
(十字軍の時代に参加してパレスチナに聖地奪還に出かけた事を除いて)

イギリスは世界を征服した時代があり各地に植民地を所有したので、イギリスから独立した国が多いわけです。
    • good
    • 0

どうせなら壮大に地球誕生から見て行きましょう。



http://spaceinfo.jaxa.jp/note/shikumi/j/shi04_j. …

猿と共通の祖先から人類が分かれたのは300万年以前だといわれますが、初期の人類はすべて絶滅してしまい現代人とは関係がありません。20万年ぐらい前にアフリカに現れたのが我々の直接の祖先といわれています。彼らは10万年ぐらいはアフリカに留まっていたようですが、やがて北へ動き始め一部がヨーロッパへ、他のグループが中近東を経由して北と南のルートを通ってアジアに移動してきました。その一部が3万年ぐらい前に日本列島へも到達しています。13,000年ぐらい前にはベーリング海峡(当時は陸橋)を渡って新大陸へ渡ったグループもおり、彼らが現在のアメリカインディアンやインディオと呼ばれる人々です。

文明はメソポタミヤ、インド、中国、メキシコ、ペルーなどに発生しています。日本へも旧大陸の文明が伝わって来たわけです。

現在の約200カ国ある国はそれぞれ違った経過を経て独立国になっています。イギリスは古い先住民のケルト族がかなりのレベルの文明に達していましたが、ローマに制圧され、ローマが衰退したとき北からアングロサクソンやバイキングが侵攻しています。このようにして各地でそれぞれ古代国家(文明)が生まれ、お互いに影響しあいながら中世、近世、そして現代へとつながっています。世界の中で見ればイギリスは遅れた辺境の地のひとつでした。世界史の中で覇権を持った国はスペイン、オランダ、イギリスと変わり、現在はアメリカです。

各民族に聖地があります。イスラエルの聖地はユダヤ教、そして後に分派して生まれたキリスト教やイスラム教の人々にとっての聖地です。キリスト教が世界へ広まったので、より多くの人の聖地になったことは間違いありませんが、例えばヒンズー教徒の多いインド、仏教徒の多い中国、韓国、日本にとっては関係のない聖地です。
    • good
    • 0

イスラエルは、古代ローマーに支配されていました。



ローマ兵の横行で、殴られた時、
「右のほほを殴られたら左のほほを差し出しなさい」
いくら殴っても、心まで殴る事は出来ません。

ローマの重税で苦しむ人を救えると言うなら、パンを出して今救え。
「人はパンのみで生きるにあらず。」
心の救済こそ大事なのだ。

ここから、相当な重税で苦しむイスラエル(ユダヤ)が想像出来ます。

イスラエルは、この頃滅亡し、1000年以上存在していません。
暫くはアラブ人の土地となり、イスラエルはイスラム教の世界になります。

第二次大戦中、イギリスはアラブ国家を独立させる。
こう言う約束で戦争に駆り立て、
戦後、この約束を踏みにじろうと試みます。

アラブ諸国は少ない武器でイギリスに抵抗し、遂に植民地からの独立を力で勝ち取ります。

もう一つ、イギリスはユダヤ人ともイスラエル建国の約束をします。
強引にアラブ人の土地にイスラエル国家を作ります。

アラブ人が黙っているはずもありません。
自分の土地を取り返そうとイスラエルと戦争をします。(1~4次中東戦争)

しかし、イスラエルは連戦連勝し、逆に
シリア西部、死海東部。パレスチナ地区と、次々占領地区を増やして行きます。

アラブ諸国は、敵対国家には石油輸出を停止します。
(オイルショック)

パレスチナ人は、土地、家屋を奪われ、差別を受けながら狭い居住地に追いやられ、
強硬派が過激な行動を取るようになります。

実はこの辺は、とても間違った解釈や、勘違い、
全く知らない人が多い所です。

何故こう言う問題があるのか?
イラン、イラクも何故こうも問題があるのか?

戦後数十年の歴史を詳しく勉強すると、
なるほど、当たり前だ。こう分かると思います。

良い本、良い先生にめぐり合うといいですね。^^
    • good
    • 0

真面目な質問と位置づけて回答します。



4大文明(メソポタミア文明・エジプト文明・インダス文明・黄河文明)あたりから現在の人類につながると考えてみてはどうですか。

アフリカからの話も、どこか1カ所で人類の祖先が生まれてそれが移動していろいろな地域に文明が発生したというより、ある同時期に世界の各地に文明が発生した、と考えて見る方が自然かと思います。

イギリスからの独立の話は、ある時期にイギリスの軍事力が(海軍力)
世界一(ヨーロッパ一)だったので、その時に多くの植民地を
作ったから、その後の戦争後にイギリスから独立したということです。
植民地だった各国にも現地の人間がいて、それなりの文化を持って
いたので、イギリスから人間が移動して植民地で文明を起こしたわけではありません。

最初に書いたように4大文明あたりからスタートして、世界史を確認
されてはいかがでしょうか。

この回答への補足

勿論まじめな質問です!

補足日時:2005/10/27 10:31
    • good
    • 0

どうしてそんなにイスラエルにこだわっているのでしょうか?


なにか誤解してらっしゃるかもしれないので教えてください。

この回答への補足

別にイスラエルにこだわっていませんが???
そういった話を聞いたので書いただけですが・・・
あなたの方が誤解されているのではないでしょうか

補足日時:2005/10/27 10:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!