プロが教えるわが家の防犯対策術!

11月1日(5日後)に初めてのプレゼンを行うことになります。聴衆は40名前後、PowerPointを使用して会社紹介から商品紹介までを約15分間いただいて行います。今までこんな大勢の前で話をしたことはありません。PowerPointのスライドは上長が作成してくれました(10枚程度)。あとは原稿を作って練習し本番へ望むかたちになります。
質問は、初めてプレゼンに望む人のためにアドバイス等をいただきたいのです。一番不安なことは緊張です。もともと渇舌が悪いため、緊張し過ぎて舌が回らなくなるかもしれません。あと、普段から早口と言われています。約15分位のプレゼンだと400字詰原稿用紙何枚分位を想定して話をすればいいのでしょうか?
長くなって申しわけありません。できれば早めのご返信をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

元コンサルタントです 


トレーニングとしては、練習プレゼンをビデオ撮影して、自分で見直すのが一番です。
話し方は、パワポなら1頁1分のつもりで、ゆっくり。各頁毎に、「何を伝えたいのか」「何が重要なのか」を分かるように(できれば最初に)語る。
目線は、散らすよりも誰かに語りかけるつもりで、誰かを見つめる。
読み手が画面・スピーカーを見ていなかったり資料を読み込んでいたり頁をめくっていなければ、待つ。

とにかく「誰が聞き手か」を意識(あるいは仮定)して、その聞き手に分かるように・合せて、「語りかける」(理解してもらう)気持ちが大事です。
あと、緊張したら聴衆が顔をこっちに向けるほど、一呼吸おくことも有効です。鼻から息を吸って臍下(丹田)に溜めて、聴衆を眺めまわして(あるいは睨み付ける)みましょう。 気持ちが落ち着きますよ。
    • good
    • 0

No.1さんの書かれているように、できるだけ何度も練習して、原稿を見なくても話せるようにしておくことが必要です。

その場合、意識してゆっくり話すことを忘れないようにして下さい。その上で時間を計って、量を調整するのが良いと思います。

また、原稿を見ながらではなく、流れに沿ったキーワードのメモを用意して、本番に臨めるようにした方が良いです。原稿だと、咄嗟に見てもどこだかわからなくて、かえってパニクることがあります。

頑張ってください。
    • good
    • 0

大勢の前で話すコツ。


聴衆=石だと思う、に尽きます。

原稿用紙何枚分、という考え方はあまりおすすめできません。しゃべりかた次第で、なんとでもできますから。しかも思うよりも15分はあっという間に過ぎてしまいます。
おそらく緊張して早口になってしまうのはやむを得ません。たしかにゆっくりしゃべることは大事ですが、重要な箇所は重ねて(畳み掛ける)しゃべる意識をもつのがいいと思います。相手はしっかり聞く姿勢で臨みますから、多少早口でも大丈夫です。
緊張するときは、なるべく一人の人に目線を固定せずに、全体を見回すようにしましょう。

あと、原稿はなるべく暗記しましょう。データなどはやむを得ませんが、パワーポイントだけを見ながらしゃべれるように練習しましょう。一文一句暗記する必要はありませんが、各スライドでのアウトラインが頭に入っていないと、棒読みになって相手が聞きづらいです。
    • good
    • 0

ひたすらリハーサルにつきます。


まず一人で時間を計りながらやる。
次には誰か入れてやる。終わったらオブザベーションをもらう。

緊張はある部分やむを得ません。
緊張を少しでも少なくするためにできる限りリハーサルをして、流れを体や口に染み込ませましょう。

頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!