プロが教えるわが家の防犯対策術!

プリメーラp10 H5年式に乗っているのですが、足回りがかなり傷んでいるため、車検も後、半年ぐらいだし良い勉強なので、レンタルガレージで支持を仰ぎながら、自分で部品交換をしようと思っているのですが、サービスマニュアルがオークションなどで、見当たりません。ディーラーで買うとものすごく高いしちょっと躊躇しています。

やってみたいのは、ドライブシャフトブーツの交換(分割式でないタイプ)、タイロッドエンドの交換、ダンパーのブーツ交換です。

そこで、サービスマニュアルなのですが、シルビアS13のものなら、興味本位で買ったものを持っているのですが、これをみながらでも構造は大まかには一緒なのでしょうか?FRだからやっぱり全然違うんでしょうか?また、代替するなら、同じ年式のサニーなどがやはりいいのでしょうか?

また、整備書をきちんと揃えずに作業するのは無謀なのでしょうか?バイクの整備ならキャリパーOHなどはした事あるのですが、車を整備するのは、ほとんど初めてなのですが、上記の作業でおおまかには、片側どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか?また、最初からそんなにするのは止めておいたほうが良いという意見もあれば、お願いします。

質問ばかりですが、どれか一つでも良いのでお願いします。

A 回答 (3件)

場所(ガレージ)があり、工具があるのなら後は知識と経験だけですね、


知識(やり方)はいろいろなサイトで調べるか、整備書があれば確実です、知らないと分解したが組み立てられない等がでてきます、サスの取り外しやタイロットエンドの脱着はS13でも変わらないと思いますがドラシャは全然構造が違います
貸しガレージの人の知恵等(アドバイス)は期待できませんか?なるべくなら経験者と一緒に作業されることをお勧めします
ちなみに最近の分割式のブーツは性能いいですよ
    • good
    • 0

>また、整備書をきちんと揃えずに作業するのは無謀なのでしょうか?


特殊工具がなければ無謀です。
特に、ドライブシャフトブーツの交換は、特殊工具がなくても何とかなりますが、
経験がなければ難しいでしょう。
タイロッドエンドの交換後は、整備工場などでのトーイン調整が必要。
ダンパーブーツの交換は、スプリングコンプレッサーがなければ無理です。
http://www.hascotools.co.jp/inside/html/b/bc_6f/ …

http://www.kjps.net/user/citroen/diy/dsboots/dsb …
    • good
    • 0

サービスマニュアルがあっても特殊工具が必要ですので出来ませんよ。


ドライブシャフトブーツの交換は分割式タイプでやったのが良いとおもいます。ドライブシャフトを外すとミッションオイルが出ますので補充が大変です。スナップリング外しの工具も必要です。(片側1時間以内)

タイロッドエンドの交換もボールジョイント外しの工具が必要です。トーイン調整も必要になりますよ。(30分以内)

マニュアルはサニーの方が良いですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。特殊工具はひとととり、調べたのですが、レンタルガレージでほとんど貸していただけるようなので、大丈夫っぽいです。

補足日時:2005/11/05 15:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!