プロが教えるわが家の防犯対策術!

WIN fixer 2005 削除が出来ません。のタイトルの質問がすでにあるのですが、解決できないのでよろしくです、hijackthisを使い開いてみたのですがHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
がどれだかわかりません、開いたメモは以下のとおりです
Logfile of HijackThis v1.99.1
Scan saved at 9:35:43, on 2005/11/06
Platform: Windows XP SP2 (WinNT 5.01.2600)
MSIE: Internet Explorer v6.00 SP2 (6.00.2900.2180)

Running processes:
C:\WINDOWS\System32\smss.exe
C:\WINDOWS\System32\winlogon.exe
C:\WINDOWS\system32\services.exe
C:\WINDOWS\system32\lsass.exe
C:\WINDOWS\system32\svchost.exe
C:\WINDOWS\System32\svchost.exe
C:\WINDOWS\system32\spoolsv.exe
C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccEvtMgr.exe
C:\WINDOWS\Explorer.EXE
C:\WINDOWS\system32\ctfmon.exe
C:\Program Files\Intel\NCS\PROSet\PRONoMgr.exe
C:\WINDOWS\SOUNDMAN.EXE
C:\PROGRA~1\B'SCLI~1\Win2K\BSCLIP.exe
C:\Program Files\TurboPlayer\TurboAgent.exe
C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccApp.exe
C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe
C:\Program Files\Common Files\Real\Update_OB\realsched.exe
C:\WINDOWS\system32\RUNDLL32.EXE
C:\Program Files\ClockSync\Sync.exe
C:\PROGRA~1\Save\Save.exe
D:\norton\navapsvc.exe
C:\WINDOWS\System32\nvsvc32.exe
C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\Security Center\SymWSC.exe
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
D:\HijackThis\HijackThis.exe
C:\Program Files\Messenger\msmsgs.exe
つづきます

A 回答 (6件)

スリー


プロセス
Program Files\winfixer 2005\install.exe
Program Files\winfixer 2005\sr.exe
Program Files\winfixer 2005\unins000.exe
Program Files\winfixer 2005\updater.exe
Program Files\winfixer 2005\wfx5.exe
を停止

ツー
winfixer 2005 をアプリケーションの追加と削除から削除

ワン
仕上げに各ツールでスキャン。

でできないでしょうか?

参考URL:http://www.higaitaisaku.com/phpBB/viewtopic.php? …
    • good
    • 0

レジストリをいじくるよりも、WinFixerがバンドルしてある


実行ファイルを見つけて削除した方が早いです。

削除例の一つです↓

参考URL:http://www.mypress.jp/v2_writers/geisuto/story/? …
    • good
    • 0

えーと、正直この症例、日本では感染事例が少ないので


もしよろしければ、以下のサイトへ移動して動産してみてはいかがでしょう。

【アダルトサイト被害対策の部屋】
http://www.higaitaisaku.com/

日本でのスパイウェアやアドウェア、つまりはマルウェアの対策の総本山です。ここ以上にまとまったサイトは未だにありません。

OKWaveではちょっとHijackThisなんかを利用しての解析と対応は掲示板のシステム上やりにくいですし、またマルウェアに関してはやはり上記【アダルトサイト被害対策の部屋】が、日本ではもっとも適切な相談場所であると思われます。まぁ餅は餅屋です。

で、WIN fixer 2005の対処方法は一応確立しているはずですが、症例が少しすくないので、是非上記サイトへ来ていただきたい、という事もあります。
以上、考えてみてください。よろしくお願いします。
    • good
    • 0

たぶん必要になると思うので次のファイルをダウンロードしておいてください。



www.atribune.org/downloads/VundoFix.exe

ファイルへの直接リンクですのでアドレスの先頭に「http://」を追加してダウンロードしてください。

1.C:\Vundoというフォルダを作成しておきます。

2.ダウンロードしたファイル「VundoFix.exe」を「C:\Vundo」フォルダに保存します。

3.「VundoFix.exe」は自己解凍ファイルです。

4.ダブルクリックすると自動的に「VundoFix」というフォルダをつくって、そのフォルダ内に解凍されたファイルが保存されます。

5.C:\Vundo\VundoFixフォルダに下記のファイルが保存されているのを確認してください。

 process.exe
 ReadMe.txt
 starthjt.vbs
 vundo.reg
 KillVundo.bat


今日はここまでです。
また、明日は仕事でお相手できません。
あしからず。
    • good
    • 0

>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run



これは「O4」で始まる行に表示されます。
    • good
    • 0

>つづきます



続けてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!