プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

\ / : * ? " < > | の9文字がファイル名に使えないことは分かっていますが、;(セミコロン),(カンマ)スペースの3つも使わないほうがよいという話を聞きました。これら3つをファイル名に使用したときに、ファイルが開かなくなった等の不具合が起こった経験をお持ちの方はいますでしょうか?この3つも使わないほうがいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

;(セミコロン),(カンマ)スペースをファイル名に使用していた場合、


ソフトによってはそのファイルを読み込めないと言ったトラブルが発生することがあります。

 これは、「;」、「,」がそのファイルを開こうとするプログラムで
区切りとして使用される場合にはファイル名が区切られてしまい
意味不明のファイル名として認識され、ファイルが存在しない又は開けない
エラーとなる場合があります。
 スペースの場合にも以上のようなトラブルの他、場合によってはファイル名が
プログラムの命令として認識される可能性もあります。

 このように読み込む際のトラブルに繋がる場合があるために使用を控えた
方が良いと言われる原因です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/24 19:54

;はCD-Rに記録したとき、;以降が消えてしまったことがあります。



CD-RにISO9660という規格で記録すると、ファイル名が
ファイル名.拡張子;履歴番号
となるのですが、Windowsでは履歴の保存ができないので、履歴番号の部分は表示しないようになってるので、ファイル名に;があると;以降が消えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/24 19:52

Windowsでの話ですが、「スペース」と、あと「ハイフン(-)」もできるだけ避けたほうがいいと思います。

「セミコロン」や「カンマ」については使われているファイルをほとんど見たことがないので解りません^^;
Macに関しても現在は使っていないので解らないです。

私が経験したことでは、文字化けがあります。ただし、日本語のWindowsではなく中国語のWindowsですが・・・。
日本で作ったデータを現地で解凍した際にスペース、ハイフンの使われているものは文字化けすることが何度かありました。
現地の別の企業の方と話をする機会があったので話をしてみたところ、理由は解らないが文字化けやファイルが開かなくなることがあるとのことでした。
上記のことがあって今は注意するようにしていますが、取引先などからのデータにはよく使われています。国内ではこういった不具合がほとんど無いため問題なく使われているみたいです。

たぶん(セミコロン),(カンマ)スペースを使わないほうがよいというのはこういったことを経験した人から話が流れているのだと思います・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/24 19:53

プログラム製作者のうっかりミスで、スペースが原因でプログラムが動かないって事はよくあります。



同様に他の記号でもプログラムによって動かないものはあると思います。

基本的に記号は使わない方がいいです。
私は_(アンダーバー)くらいは使いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/24 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!