プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

Win7を使用していて、webにファイルを公開しようと思っているのですが、一部の情報を消すことができません。

具体的には、ファイルを右クリック→プロパティ→詳細タブに「所有者」という項目がありますが、ここに個人の名前が表示されます。
詳細タブの下に「プロパティや個人情報を削除」とありますが、これをしても消えません。

これを消すにはどうすれば良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

> お詳しそうですので分かれば教えて頂きたいのですが、


> USBメモリか何かに保存して他人のPCでこのファイルのプロパティを見た場合、
> 「所有者」はどのように表示されるのでしょうか。
まず、所有者を保持する機能はNTFSの機能です。
対して、USBメモリは一般的にはファイルシステムにFAT32を使っています。
そのため「USBメモリにコピーした時点」で所有者情報は消滅します。
(その結果は質問者さんが確認したとおりです。)

もし、USBメモリがNTFSフォーマットされていた場合は、
所有者情報は保持されます。
ただし、NTFSが保持している保有者情報というのは正確には
所有者のIDと言うべき物で「S-1-5-43-5255235-535252-6256-2333」のような英数字の羅列にすぎません。
ちゃんとした名前がPCで表示されるのは
このIDとユーザー名の対応をOS(Windows)が持っているからです。

ネカフェのPCに質問者さんのIDとユーザー名の対応など入っているわけはありませんから、
もしNTFSフォーマットのUSBメモリでデータを持ち出したとしても
表示されるのは英数字の羅列です。


> 所有者の項目はファイル自体の情報ではなく、
> どのアカウントで作成されたか、という情報に近いような気がしました。
所有者はアクセスコントロールやクォータで使います。
なので、コピーしてきた場合はコピーしたユーザーが所有者です。
(そうでないと、他人がコピーしたときに、
自分は何もしてないのに勝手に自分が所有者になったファイルが作られる言うことが起こってしまいます。)


> しかしこのwindows7から追加されたらしい機能、
この機能自体はNT系では昔からあったと思います。



余談ですが、WIndowsが自動で作成する画像キャッシュファイルの
「Thumbs.db」(隠しファイル)にはフォルダのパス情報が含まれるので
うっかりフォルダごと圧縮して公開するとユーザー名が漏れる可能性があります。
    • good
    • 6

>> しかしこのwindows7から追加されたらしい機能、


> この機能自体はNT系では昔からあったと思います。
ちょっとXPで確認してみましたが、
機能は有りますが、プロパティに所有者が明確に表示されていないので
目立たなかったようですね。

コマンドプロンプトで dir /Q とすると
XPでも所有者を確認できました。
    • good
    • 3

その情報はファイルに含まれている情報ではないです。


ファイルシステム(NTFS)の管理情報なのでファイル自体は0バイトでも表示されます。
ファイルに含まれていない情報なので、Webに公開しても漏れる情報ではありません。

この回答への補足

いまネットカフェで確認しているのですが、所有者が全て「Everyone」になっています。
ファイルに含まれない情報という意味もほぼ理解しました。

しかしこのwindows7から追加されたらしい機能、ちょっと面倒ですね。
同じPCの違うユーザーだとプロパティ全削除を拒否するのに、USBで持ち出すとプロパティ全削除を許可する。。。

解決したようです。
ありがとうございました。

補足日時:2012/01/22 14:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分でも色々調べて試したのですが、所有者をある方法で変更しても、コピー&ペーストをすると所有者が戻りました。戻ったというより、ログインしているアカウント名で作られたと言った方が良いのでしょうか。
所有者の項目はファイル自体の情報ではなく、どのアカウントで作成されたか、という情報に近いような気がしました。
Gottholdさんのファイルに含まれない情報という意味はなんとなくわかりました。

お詳しそうですので分かれば教えて頂きたいのですが、USBメモリか何かに保存して他人のPCでこのファイルのプロパティを見た場合、「所有者」はどのように表示されるのでしょうか。私の個人名でしょうか、空白でしょうか、彼らのログイン名でしょうか。

といいますのも、違うアカウントでログインしてプロパティの削除をしようとした場合、「ファイルアクセスの拒否」というウィンドウが出て、「この操作を実行するには(個人名)からアクセス許可を得る必要があります」とメッセージが出るので、この点を確認しなければ、webに載せるのは危険だと思う次第です。

お礼日時:2012/01/22 00:49

「プロパティや個人情報を削除」ででたタブで「このファイルから次のプロパティを削除」にチェックを付け、消したい部分にチェックを付けて

OKを押せば消えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確認しましたが、その方法では「所有者」の欄にチェック枠は無く、消せませんでした。

お礼日時:2012/01/21 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!