アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

習慣を表す場合に be+ing形を使うのは、普通のことなんでしょうか。

例えば、
I am learning Chinese every day.(私は毎日中国語を勉強しています。)
He was climbing the mountain once a month in those days.(彼は当時その山に月に1度登っていました。)
I am going a high school.(私は高校に通っています。)
I am learnig sign language.(私は手話を習っています。)

こういう表現は自然でしょうか。

もしそうなら、be+ing形を使って表現するのと、そうでないの(例:I learn Chinese every day./He used to climb the mountain once a month in those days.)とは、どのように違うのでしょうか。

(ちなみに、上記の英文のほとんどは私の創作ですので、他のことで間違いなどを指摘していただいてもかまわないです。)

A 回答 (8件)

私はアメリカに住んでいますが、簡単に答えてしまうと、q304 さんの出された例文は全て一般的に使われる表現の範疇に入ります。



I am learning Chinese every day. は私なら I am studying Chinese every day. と言います。Learn は教わる、習得する、というニュアンスです。ある期間を費やして習得した技術等を後から振り返って "I learned to speak Chinese when I was living in Hong Kong." の様には言えますが、現在独学で勉強している場合は study が適切です。

I am going a high school. 他の方々が既に指摘されていますが、I am going to high school. ですね。ただ、他の3つは q304 さんの例文のような表現はかなり一般的に使われますが、これは、I am in high school. I am a high school student. I am a junior in high school. 等の表現の方が自然です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
learnの場合も every dayといっしょに使えるということですね。

>I am going a high school. 他の方々が既に指摘されていますが、I am going to high school. ですね。
→この件については、質問するボタンをクリックした直後に気付きました。はずかしいです。

>I am learning Chinese every day. は私なら I am studying Chinese every day. と言います。Learn は教わる、習得する、というニュアンスです。ある期間を費やして習得した技術等を後から振り返って "I learned to speak Chinese when I was living in Hong Kong." の様には言えますが、現在独学で勉強している場合は study が適切です。
→ここでも I was living in Hong Kong. というbe+ing形がでてきましたね。
ところで、「ある期間を費やして習得した技術等を後から振り返って "I learned to speak Chinese when I was living in Hong Kong." の様には言えますが、現在独学で勉強している場合は study が適切です。」というのは、後から振り返る場合と、現在の習慣を表現するのとでは動詞が違うという意味でしょうか。後で振り返っても、独学の勉強はstudyでよろしいんですよね? 現在の習慣を表現するときもlearnを使っていいのですよね?
ご回答の英文を応用して、
I am living in Hong Kong.. I take this occasion to be learning Chinese every day.
(私はホンコンに住んでいる。この機会を利用して、毎日Chineseを習っている。)
というのはどうでしょうか?

補足日時:2005/11/19 11:16
    • good
    • 0

補足、読みました。



Study はただ単に「勉強する」と言う意味で勉強した事が身に付いたかどうかは明らかではありません。Learn は人から教わる、または独学、授業、経験などによって何かを習得する、という意味です。I am learning Chinese. と言うと、「中国語を習っている」「中国語を習得している」ということになり、「勉強中」というニュアンスとは違います。独学であれ、中国語を身に付けた後なら、I learned Chinese while I was living in Hong Kong. と言うことが出来ます。

例えば子供に "What did you study at school today?" と聞くと、「・・・を勉強したけど難しくて全然わかんなかった」という答えが帰ってくる可能性事もありますが、"What did you learn at school today?" と聞けば、しっかり分かった事は何か聞いている訳です。普段はそこまで分析して使い分けてはいませんけど。

>I am living in Hong Kong.. I take this occasion to be learning Chinese every day.
(私はホンコンに住んでいる。この機会を利用して、毎日Chineseを習っている。)というのはどうでしょうか?

これは別の質問にしてもいい程色々な事を含んでいます。まず私ならこう言う、と言う英文を挙げます。

I'm living in Hong Kong, so I'm taking a Chinese lesson every day.
I'm living in Hong Kong. I'm using this oportunity to learn Chinese.

毎日教わっている、と言いたいなら、taking a lesson every day. の方がいいでしょう。Learn だけだと、香港に住んでいるから、自然に毎日覚えてしまう、とも取れます。I'm using this oportunity to learn Chinese. だと、この機会を利用して、と積極性が増すので、自分から覚えようとしている、というニュアンスになります。こう言った表現で to be learning とするのは不自然ですね。何故かはうまく説明できませんが、ちょっと回りくどいと言うか、to be にする必要性を感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これは別の質問にしてもいい程色々な事を含んでいます。
→これ以上補足するのはやめて締め切らせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/21 13:09

学校に向かう途中なら


I'm on the way to school.
I was on the way to the high school.
がわかりやすく間違いのない表現です。

>be+ing形....every dayがOKなんですね。
>また、learnの場合も、every dayなしで、I am learning Chinese.はOKなんですね。

OKです。
くどいですが、特に言っておきたいのは、 I'm jogging every morning など、まったく普通の用法とされていることです。「日本人の英語」がロングセラーなので、今でも信じている人が多いと思いますけど。

以前、アメリカの掲示板で、現在進行形について質問した人がいて、その返事の中で用例が出たのです。そのとき、ちょうど人に勧められて読んでいたのが「日本人の英語」。驚いて確認を入れたんですが、一人の英国人以外、全員「普通の英語」だという返事。その英国人も後で、「周りの人に聞いたら、みんなそういう風に言う」と返事してきたのです。
私はほんど文法を知らずに英語の世界にいて、たまたま、勉強しないとと読んでいた本の内容がきっぱり否定されたので、忘れられない思い出です。

※ 私が文法書をコピーした答えをほとんど信じない一つの理由です。あとは、ネイティブにニュアンスを聞くと、日本人の想像もつかない答えが返ってきたり、概念の捉え方が根本から違っていたりとか。

もう一つの、I am studying(learning) Japanese/French/Spanish, and etc.
これは普通、「今、本当に勉強中の人が言う以外」、 "I'm studying right now" とは受け取りません。学校で習った"I study English."の意味です。

この回答への補足

>I am going a high school. 他の方々が既に指摘されていますが、I am going to high school. ですね。

この件については、質問するボタンをクリックした直後に気付きました。はずかしいです。


(現に行っているところだという意味ではなくて)習慣の意味で
I am learnig sign language.(私は手話を習っています。)
という表現があるのを見て、「こんな表現するのか?」と思ったのがこの質問のきっかけですが、
なんてことない普通の表現のようですね。


>特に言っておきたいのは、 I'm jogging every morning など、まったく普通の用法とされていることです。「日本人の英語」がロングセラーなので、今でも信じている人が多いと思いますけど。

習慣には「be+ing形は使わない」と思っていましたが、それが思い込みであることがわかりました。
私はその本を読んだ記憶はありませんが、どこかでその本を読んだ人に影響された可能性があります。


質問自体とは関係ないですが、念のため、上記の英文の前後も書いておきます。
Saoriという女の子が、学校の課題でボランティアについて調べていて、インターネットでメッセージを募集したら、海外のMegという子からメール(か、掲示板?)で返事が来た、という設定らしいです。
----------------------------
 Meg     April 10,     1:03 p.m.
Hello, Saori,
I sometimes pick up litter on the street. Also, I am learnig sign language.
Good luck with your project!

(NHK ラジオ 高校講座 英語II)
----------------------------

前の文 I sometimes pick up litter on the street. というのは、明らかに現在形だし、Megはメッセージを書いている状况なので、「現に手話を習っているところだ」という意味にもならないはずだと思ったのです。

私が質問で書いたうち、
I am learnig sign language.
以外の英文はすべて私の創作です。

補足日時:2005/11/19 10:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。何度もご回答頂きありがとうございます。

ここの補足は補足の「質問」ということではありません。
あと、ここの補足の一部で他の回答の引用がありますが、単なる私の編集上のミスです。

お礼日時:2005/11/19 10:37

#2.です。

何度もスミマセン。
>I am learning Chinese.
>I am learnig sign language.

私がナンバー2で書いたのは、学校で習った
I am studying English. 「今、学習しているところです。勉強中です。勉強のまっ最中です」---> I am studying English "now." の意味ではありません。
「このところ、継続して勉強しています」「今、継続して学習しています」という意味です。

何度もすみません。
    • good
    • 0

zak



> am going a high school.(私は高校に通っています。)

ある学校へ向かってるところです。


I am learnig sign language.(私は手話を習っています。)
今、習っている最中です。


>こういう表現は自然でしょうか。

上記の意味で使うならそういえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/18 12:49

#2.です。

すみません。訂正します。m(__)m

>I am learning Chinese every day.(私は毎日中国語を勉強しています。)

これはまずいです。
I am learning Chinese. はOKです。
every day とそりが合わないのは、am learning が「継続した状態」そのものの表現だからのようです。
be + ing が短時間で終わるのが普通のものなら問題ありません。
jogging, swimming, watching TV / every day, every Monday...
これらに比べて、am learning が長期間の状態そのものを表すので、every xxxxx は使わないようです。

この回答への補足

ありがとうございます。

短時間に終わる動作の習慣は、
be+ing形....every day
がOKなんですね。

また、learnの場合も、every dayなしで、
I am learning Chinese.
はOKなんですね。

補足日時:2005/11/18 12:57
    • good
    • 1

ヒマでもないけど答えます。



1988年初版の有名な「日本人の英語」という本に、「現在進行形 + every morning[day]は英語にはない」と書いています。
* 著者のマーク・ピータセン氏は日本の文法書のスタンダードとも言える旺文社「ロイヤル英文法」の英文校閲者にもなっています。

** ところが、今はこのような表現は一般的な表現として普通になっています。**

>、
I am learning Chinese every day.(私は毎日中国語を勉強しています。)

OK

>He was climbing the mountain once a month in those days.(彼は当時その山に月に1度登っていました。)

月に一度のことを was climbing というのは苦しいと思います。used to がいいでしょう。

He was climbing the mountain at that time.
He said, "I was climbing the mountain every day when I was there"
何か特定の時に登っていた。滞在中毎日登ったというならOKだと思います。

>I am going a high school.(私は高校に通っています。)

to が抜けています。a はいりません。go to school という出来上がった言い方なので。

下のURLの説明では、両方使用可能のようですが、「行く予定」として使われる例が多いと思います。
http://www.athabascau.ca/courses/engl/155/suppor …

present progressive 現在進行形: He said, “I am going to school every day.
future 未来形(going to) : He said, “I am going to school every day.”

I go to high school [every day].(私は高校に通っています。)
が素直でわかりやすい表現だと思います。

※ "be going to"は「予定」として教えられるが、文の組み立て次第では形の上で "be going to" であっても「予定」にはならないことがある。
work part-time while someone is going to school.
What if I need extra money while I'm going to school?

>I am learnig sign language.(私は手話を習っています。)

まったく問題ないと思います。今まさに勉強しています、習っていますという感じです。

* ただし、I am living in Japan というと、一時的な滞在、留学、仕事のために日本で生活しているという印象を与えるようです。
    • good
    • 0

習慣を表す場合は普通の現在形を用います。



I am learning Chinese every day.とすると、今まさに中国語を勉強している最中になります。

He was climbing the mountain once a month in those days.・・・この文のclimbは一回限りの動作でなく何回も繰り返されていますよね。この場合は
used toを用いて He used to climb the mountain once a month in those days. とします。

I am going a high school.・・・ここで現在進行形を使うと近接未来を表し、「私は今から高校に行くところです。」という意味になります。

日本語の「~している」が英語では必ず現在進行形になるとは限りません。この場合の日本語は現在進行の状態を表しているのではなく、断続的に反復して行われる習慣的動作を表しています。そうですね、日本語を振り返ってみましょう。逆に日本語を学んでいるアメリカ人に「I learn Chinese every day.」を英訳させると「私は毎日中国語を勉強します。」と訳しがちでしょう。日本語として意味は通じますか どこか不自然だと思いませんか?これはどういうことかと言いますと、日本語の「勉強する(半数の動詞が該当しますが)」は完了アスペクトの要素が強いんです。
これは「毎日」を除いて単に「私は中国語を勉強します。」を英訳すると「I study Chinese.」というよりも 「I will study Chinese.」更には「I will have
studied Chinese.」に近くなるんです。それで 未来にしろ未来完了にしろ、every dayには馴染みません。なぜなら every dayとは以前から動作が反復して行われ、これからも反復して行われるはずであることを示しますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/18 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!