dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナポリタンのケチャップで鮮やかなオレンジ色を出す方法を教えてください。

A 回答 (4件)

再び登場です。



ナポリタンのことを少し。

今のスパゲッティ屋さんは茹でたての麺を、あるいは茹でたての様にして提供しますが昔の喫茶店や食堂などでは
イチイチ茹でることをしないである程度の人数分を固めに茹で、水で冷やし油をまわして、くっつかない様にして置いておき
オーダーが入ると具と一緒に油で炒めていました。そして全体が炒まり熱くなってから最後にケッチャプを入れて仕上げます。
つまり決定的に茹でたてより水分が少ないのです。水分はスパに吸収されてしまいます。水分が多いとケチャップも薄まって色も薄くなってしまいます。

でも家庭でナポリタンの為にわざわざスパを冷ますのも、なんですから次のような方法で作ったらどうでしょう?

スパゲッティを茹で始めたらフライパンで具を炒め始める。

具に火が通ったら多目のケチャップを入れ少し煮詰め火を止めておく。

スパゲッティーが茹で上がったら茹で汁をよくきり具が入ったフライパンを強火にしてソースが沸騰したら火を止めスパを入れて一気にかき混ぜる。
水分が多いようなら強火にして煮詰める。

滑らかさが足りないなら茹で汁を入れて調製する。

こんなところでどうでしょう?

私は具は絶対、ハム、タマネギ、ピーマン、マッシュルーム(缶詰が良いな)です。スパゲッティーはアルデンテより少し柔らかめで(^o^)

以上上手く作れると良いですね。

この回答への補足

ケチャップを先に煮詰めたらバッチリオレンジ色でした。
ありがとうございました。

補足日時:2005/12/05 12:11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再びの御登場をありがとうございます。<(_ _)>
今回はたくさんのヒントをありがとうございます。

 ・水分
 ・ケチャップをあらかじめ炒めておく。
 ・パスタをあらかじめ茹でておく。

ポイントがあるような気がしました。
とりあえず一人分を茹でておいて冷凍保存などで固めておくとか
そんな事からはじめてみます。週末が今から楽しみです。
ありがとうございました。

ご使用されている具。
ハム、タマネギ、ピーマン、マッシュルーム。
私はそれにプラスして人参も入れて野菜炒めと化しています。
とにかく野菜たっぷりナポリタン。こんな感じです。

お礼日時:2005/11/29 13:45

グッチ裕三さんの簡単で昔ながらのナポリタンをお試しください(昔ESSEや今日の料理でも紹介されていました、やきそばで作っていたことが多かったですがけれど私はスパでつくります)


味も色合いもすてきです

作り方(2人分)
スパゲティ 200g
たまねぎ 半分
ベーコン 2枚
ピーマン 1個
ケチャップ 大さじ6
牛乳 大さじ6
マーガリン 大さじ1

1 スパゲティは袋の時間でゆでる
2 ケチャップと牛乳は先に混ぜておく(ソース)
3 たまねぎ、ベーコン、ピーマンを切る
4 具をマーガリンで炒める
5 茹で上がったスパゲティを入れて炒める
6 ソースを入れて炒め、全体にからめたら完成

検索で ”グッチ裕三 ナポリタン” でヒットするといろいろな感想や写真があります
実際やってみましたが、市販品よりおいしいと言えるナポリタンが出来上がります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございました。
今回はオレンジ色をどのようにつけるのかがわからない事でした。
おいしく食べるということではなかったのですみません。
オススメいただいたようにホイップクリームを入れてみましたよ。

お礼日時:2005/12/05 12:13

日本風の昔ながらのナポリタンでしょうか?



それなら、普通ケチャップだけですから色の良い物を使うと答えるしかないんですが(^^;

それでは答えにならないので少量の生クリームや牛乳を入れてみたら、どうでしょう。
コクもプラスされるし。
後お子様などなら、酸っぱくならないようにマヨネーズを入れたり、コンデンスミルクなども使えます。これらの白い色がオレンジ色を引き立ててくれると思います。

ちなみに入れすぎると変な色と味になります(^^;

この回答への補足

昔ながらのナポリタンです。
オレンジ色バリバリのパスタです。
食堂で出来るのならば家庭でも出来るのではないかと思っています。

補足日時:2005/11/29 09:15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
おっしゃるように昔ながらのナポリタンです。
市販のケチャップだけで出来るのですよね。
ハインツでやったりしましたがオレンジ色にならないのですよ。
何かコツがいるのでしょうか。

生クリームや牛乳を入れると発色がよくなるのでしょうか?
今度試してみようと思います。

お礼日時:2005/11/29 09:14

こちらはどうですか?



参考URL:http://www.kanshin.com/keyword-525674
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
残念ながら販売はされていないようです。

お礼日時:2005/11/29 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!