プロが教えるわが家の防犯対策術!

「ペイ・フォワ-ド」というビデオを見たのですが、
内容がとても良かったのですが、
恥ずかしながら、題名の意味がわかりません。
英語で何と書くのですか。
それと、意味も教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。

最後は少し悲しい結末でしたね・・・

#3のご回答のように、原題は「Pay It Forward」です。
「Pay Forward」は主人公の少年が作りだした造語という設定です。

英語での「pay back」という言い回しは、ふつうは「悪いことをされたときに、復讐する」という意味です。

pay back ばかりでは、世の中は良くならないので、世の中を良くしたい少年が、先生の宿題に対して考えたのです。

fowardはbackの反対語でもあり、「転送する」といったニュアンスがあるので、
「pay forward」は「良いことをされたときに、そのひとにお返しするのではなく、他のひとにもしてあげよう」という意味になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2001/12/21 02:27

こんにちは。

 wond 101さん。 
原作の本に書いてあったと思うのですが、
人に親切にしてもらってそのお返しを親切にしてもらった人にする事がpay back ならば、その親切を別の人にするのをpay forward という、と主人公の男の子が学校の宿題で考え出した造語だったと思います。
例えばメール転送をfw(forward)といいますね、送り主ではなく第三者に送ります。そんなニュアンスでしょうか。このFWが映画では親切なわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2001/12/21 02:28

 


  これは、監督 Mimi Leder、主演 Kevin Spacey, Helen Hunt 他の映画で、英タイトルは「Pay It Forward(ペイ・イッツ・フォワード)」です。映画を見ていないのですが、ストーリーは、トレヴァー・マッキニーという人物がある計画を持ち、三人の人に、善行を行い、その条件というか、三人の人は更に別の三人に、同じ条件で善行というか、何かの支援を行い……こういう連鎖が無限に続けば、というので始まったはずです(これは映画の解説の英文から少し、見ています)。
 
  こういう始まりだとすると、映画のタイトルの Pay It Forward は、「支払いは先へ・支払いは未来へ」というような感じではないでしょうか。あるいは、「支払い・返礼は、先の人へと送って」というような感じになります。It というのが、「支払い」または「返礼」の意味ですが、受けた恩義を、別の人へと送り・支払うというような感じです。この場合、It は、「善行・恩義」などでもあるでしょう。
 
  あまり詳しくストーリーを読んでいないので、勘違いしているかも知れませんが。とりあえず、言葉と映画の話から、こういう意味ではないかと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2001/12/21 02:28

こんにちは。


英語の綴りは解らないのですが、ペイ・フォワードという言葉は、映画の中では「先送り」という意味で使われていました。

かと言って、「先送り」を英訳してみてもイ・フォワードにはならないようなんですけど…。言い回しってやつ?でしょうか。

ではでは~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2001/12/21 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!