プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校生や大学生の論文添削しています。
最近、名詞として「間違え」という書き方が目につくようになりました。
正しくは「間違い」だと思うのですが、若い人の間では、「間違え」と発音しているので、書き言葉もそのようになってきているのでしょうか?
それとも、方言か何かなのでしょうか?
お若い方にお聞きしたいと思います。

ちなみに私は関西出身です。

A 回答 (6件)

問題が深い良問ですね。



いろいろ考えましたが、長くなりますので結論だけ書きます。--これでも長い^^;

「答え」には自動詞、他動詞ともにつながります。
「答えを間違う」、「答えを間違える」ですね。
しかし、そのことと名詞形「間違い」「間違え」と対応付けることには「待った」をかけたいと思います。
次のような場合はどうでしょうか。
 a.「私がこのリモコンで模型を動かします。模型の動きに注目してください」
 b.「私がこのリモコンで模型を動かします。模型の動かしに注目してください」
a.は模型に注目します。b.は「私」のリモコン操作(および模型の動きとの関連)に注目します。(そもそも「動かし」という名詞用法自体も怪しい)
要するに話題は何かということだと思います。名詞についての問題なので、当然といえば当然です。
答案の場合は、解答者の間違えた動作について○×をつけているわけではなく、間違いのあるなしにつけているものです。したがって、「間違え」ではなく「間違い」を使うべきでしょう。言い換えれば、
  間違えた事・間違えたもの=「間違い」
ということです。
おそらく名詞の「間違え」を使わなければならない場面はないと思われます。

名詞の「間違え」は新明解にも岩波国語にも載っていません。大辞林、大辞泉の「間違え」は、最近使われ始めた用法を取り上げているのだと思われます。標準語として定着しているかどうかは疑問です。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B4%D6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
文法的には、両方アリかもしれないけれど、主体を考えると、「間違え」という使い方はないということで、納得しました。
しかし、若い人の間では徐々に使われているようですね。しばらく、こそばゆいような感覚が続きそうです。

お礼日時:2005/12/02 22:31

「間違え」はネット上でよく見かけますが、私は大いに違和感を感じてしまいますし、また、同時に、これに違和感を感じないで使っている人がいることに驚いています。

ま、言葉は変化するものだから、受け入れるしかないと思いますが。「間違え」はあっても、まさか「間違えさがし」はないだろうな、と思って検索してみると、間違え探しのほうが多いのですね。びっくり。

間違い捜し の検索結果 約 159 件
間違え捜し の検索結果 約 457 件
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いやはや「間違え探し」まであるとは。
時代の流れですね。ううーん。

お礼日時:2005/12/02 22:33

方言や若者の言葉でなく両方とも正しい日本語だと思います。



五段活用の自動詞「間違う」の名詞形が「間違い」
下一段活用の他動詞「間違える」の名詞形が「間違え」
だと思います。

自動詞と他動詞の違いなので微妙にニュアンスが違ってくると思います。
例えば、
「私の間違い」、「回答の間違え」
が正しい使いかたで、
「私の間違え」、「回答の間違い」
はダメだと思います。

間違う
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B4%D6 …
間違える
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=184474 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解答、ありがとうございます。
なるほど、自動詞他動詞の違いもありますか……。
でも、「間違え」という名詞的用法は、ちょっと気持ち悪いし、今まで聞いたり読んだりしたことがないような気がして質問させていただきました。

お礼日時:2005/12/02 22:25

若い人ほど話し言葉をそのまま書くことに抵抗がないと言われますし、やはり、話し言葉から来ているのだと思います。


昔からある音便の変化の一つではないでしょうか?
違和感を持つ人が減ってくればそれが普通になるのだと思います。
私は大学生ですが、書き言葉としてはちょっと違和感がありますね。でも、話しているぶんにはあまり気にならないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なるほど、やはり話し言葉としては使っている方がいるのですね。「い」と「え」は、聞く分には流してしまいがちな音なので、わからなかったのです。

お礼日時:2005/12/02 22:20

言葉遣いの『間違い』。


言葉を『間違え』る。

という差が判っていないだけでしょう?

最近ネットでよく目にする、『こんにちわ』もイヤですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
違和感はあれども、時代の変化かなあ……、と自信がなくて。
とりあえずは、添削しちゃってますが。

お礼日時:2005/12/02 22:17

辞書には「間違え」も出ています


内容は「間違いと同じ」だそうで…

「間違え」も実は間違えにあらず…かな?

私には質問者さんと同様、違和感ありますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
私が使っている辞書は古いみたいです。むむむ、載ってない。
新しいのを買おうかしら……。

お礼日時:2005/12/02 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!