アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インターネットに接続した時に、タスクバーのアイコンに
速度:xxxMbps
送信:XXXバイト
受信:XXXバイト
の3つが表示されますよね?

このうち”速度”とは、パソコンとモデム間の接続スピードの事なのでしょうか?
アナログの時は、44~49Kbpsと変化していたのでプロバイダ>ユーザー間のスーピードだと思ったのですが、フレッツADSLを導入してから「速度:10.0Mbps」固定で表示されています。

ご回答の方をよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

それは、モデムとパソコン間の "最大" 速度です。


10Base-Tを利用しているはずなので、それは理にかなった数値です。
LANのハブとかを接続したときも、そこには10Mbpsとか100Mbpsとか表示されます。

どのADSLサービスも、好評値の30~40%程度のスループットが基本なので、1.5Mbpsサービスなら525kbps、8MBサービスなら2.8Mbps程度が妥当です。
実際には、その数値はビット毎秒なので、インターネットエクスプローラのダウンロード画面に表示される速度は、その8分の1になります。
よってそれぞれは65kBytes/s、350kBytes/s程度のなるはずです。

ちなみに、アナログモデム時代はLANを利用しないので、タスクバーアイコンでの表示は出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらくそうではないかと思っていましたが、やはりそうでしたか。
参考にさせていただきます。
ご丁重な回答有難うございました。

お礼日時:2001/12/08 13:05

閲覧中のホームページサーバー>ユーザー(パソコンまで)のことです。



ADSLは意外とそのときの機嫌に左右されますが,「速度:10.0Mbps」固定と言うことは,オーバーレブ状態ではないのでしょうか?それ以上のところで揺らいでいるのかもしれませんよ?
うちのパソコンの場合,そのよう表示が出ないのではっきりとした理由は言えませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと気になっていましたが、当たり前の事かもしれないので人に聞けないでいました。
回答有難うございます。

お礼日時:2001/12/08 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!