アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カテ違いでしたらすみません。

経済産業省が2年間で約18億円を投じる「響プロジェクト」。2006年8月までに1枚5円で販売できる国際標準の無線ICタグを開発するため、民間企業と協力して進行しているそうですが、ふと疑問が湧きました。

なぜ「響(ひびき)」なんだろう…??

私は何かの英語の頭文字を取ったらHIBIKIになったとか、何かの言葉とかけているとか、そんなことを考えたのですが。実際のところはどうしてこのネーミングになったのかが知りたいのです。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

出どころが経済産業省であることがお分かりならば、経済産業省のホームページは検索してみたのでしょうか?



なお、命名の由来は
「企業と企業が、世界の国々が相互に響きあって新しい和音を生み出すという願いに基づいて命名された」そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/08 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!