幼稚園時代「何組」でしたか?

3歳4ヶ月の息子がいます。
とてもやんちゃで、同じくらいのお友達、またはちょっとお兄ちゃんをみつけると、すぐに戦いをしかけます。
マジレンジャーとかいいながら…。
いきなり最初から本当にたたいたりとかはしないのですが、相手によってはエスカレートしてしまうこともしばしば。
やめてねって言ってもきいてくれません。

あと、言葉なんですが、会話は成り立つのですが、昨日、今日、明日、いつ、がイマイチ理解できていないようです。
このへんはどの位で理解できるものなのんでしょうか。

うちの息子のようにいきなり戦いをしかけるのってどうでしょう…。
来年幼稚園に行って園でやったらと思うと頭が痛いです…。

A 回答 (8件)

こんにちは♪ウチには女の子しかいませんが…。


保育園のお友達の男の子達も同じようなもんです。
朝、登園した途端に「オリャ~!」って飛び蹴り
されたこともあります(苦笑)。
次女のクラス(3歳)の保護者会に出た時に
先生から「ヒーローもののテレビ、ビデオ類は
できるだけ見せないでください。ヒーローになり
きってしまって、本来の自分を見失ってしまう
状態になっているお子さんもいらっしゃいますから」
とのお話がありました。
ちなみに女の子がプリンセスやプリキュアに
なりきるのとは違うそうです。
まぁ、それでも全てを断絶した生活をすることは
不可能なので、ほどほどに…ということでしょうね。
私個人的には「これが男の闘争本能なんだな」と
勝手に解釈しています(笑)。

昨日、今日、明日…は5歳になったばかりの
長女もいまだに曖昧ですよ。過去と現在、未来って
簡単な表現の仕方も難しいですよね。
ウチも他の方と同じように「明日は今日夜に1回
寝たらね」とか「来週は7回寝たらね」とかって
言っています。「昨日」、「おととい」なんて
説明するこちらがうまく説明できなくて「きのうは
おばあちゃん宅でご飯食べた日のこと」なんて
言ってます。同じ歳のお友達も同じような感じです。
3歳なら全く心配ありません。
    • good
    • 0

こんにちは。


私は3歳の娘を持つ母親です。
今も保育園に預けていますが、保育園には同じようなタイプの子がワンサカいます(笑)
きっと幼稚園にもいますよ。
そんなに気になさらなくても大丈夫だと思います。
っていうか、これからもっと激しくなって行くと思いますよ(汗)

「やめてね」というより、「こうした方がカッコいい」「ヒーローはこうだよ」と教えてあげたらどうでしょうか?
他の方も仰ってますが、「ヒーローは悪者にしかキックしないよ」とか・・・。
遊んでいる相手が悪役なら、もうそれはほっとくしかないです(^^;)

言葉は、3歳なんてそんなもんだと思いますよ。
うちの娘も「明日○○行って楽しかったね♪」なんて言ってます・・・本当ズッコケちゃいますよね。
でも、そんな事言うのも今だけだし、おかしな事を言うたびに「○○行ったのは昨日だよ。だから昨日○○行って楽しかったね♪だよね」とか教えてあげる程度でいいんじゃないかと。
それでも覚えてませんけどね。。。
    • good
    • 0

うちの息子も質問者さんのお子さんと同じ年齢月齢です。



保育園に行ってますが、そのせいか戦隊ものに目覚めたのは
早かったようです。2歳半くらいからやってましたから(汗)
保育園では仲良しの男の子達が集まるとやってますよー。
マジレンジャーやずっと遡ってハリケンジャーやガオレンジャーまで(笑)
「今日はガオレンジャーなの」なんて言ってますし
家では一緒にやらされてます。
うちの息子にも「本当に叩いちゃダメ」と教えていますし
本当には叩きません。
保育園ではエスカレートしてケンカになりかけると
保育士さんが止めに入ってくれるようですから心配はしていませんし
みんなこんなものだと思いますよ。
本当に叩きいてきたりキックしてきた時は
「マジレンジャーやデカレンジャーは悪い人しかやっつけないんだよ。」
と言うと分ってくれるようで素直にやめます。
そこですかさず「さすが、マジレンジャーだね!カッコイイよ!」
と誉めるとかなり効果アリです。
本人はなりきってますから(笑)
日によってマジレンジャーになる!やデカレンジャーになる!等、違いますが
ご飯を食べない時にも「デカグリーンがご飯いっぱい食べないとデカレンジャーになれないよ!って言ってたよね」
と言うと食べてくれたりします。
私も戦隊ヒーローにお世話になってます(笑)
    • good
    • 0

3歳2ヶ月の息子ですが、うちもそんな感じです^_^;


子供広場や公園に4,5歳の男の子がいれば、後を付いて歩いて、戦ってます。
うちも手を出す訳ではないですが、ヘンテコなポーズを取って威嚇してます。
以前近所の保育園の公開保育に遊びに行った時、4,5歳くらいの男の子は皆戦隊ごっこしてました。
なので、仕方ないのかなぁ、うちもとうとうその時期に来たか、と思って諦めてます。
叩いたり押したりしちゃいけないよ、とだけ教えていけばいいのではないでしょうか。

あとうちも「昨日、今日」などは理解できてません。
なんでも「さっき」です^_^;
「さっき○○ちゃんと遊んだね~」と言ってもそれ1ヶ月も前じゃん!ということがしばしば・・・。
でも1ヶ月前の記憶がちゃんとあるんだぁ、と思ってそっちに感心してしまって、あまり深く考えてませんでした。
    • good
    • 0

こんにちは。


現在七歳の子供を持つものです。

たくさんいらしゃいますよ。
あったとたん、技かけのように体で嬉しさを表現したりしてくるお子さんは・・・。

他の方もおっしゃるように我が子は苦手で
いつも泣かされてた方でした。

ですので、初対面の方やこの子はこういうのが嫌いだなって方と会うときはお子さんに注意して、
なるべくエスカレートしないようにしていれば構わないと思います。

会話もこれからどんどんいろんなことを覚えていくと思いますよ。

とくに幼稚園とか集団生活をしていくと
覚えなくてもいいような言葉まで覚えてくるようになります
    • good
    • 0

本当にたたいたりしないなら、全然問題ないと思いますよ。


うちの子もそんな感じでしたよ!!
今では(5歳)戦隊物には興味が薄れていってます。。。
戦いごっこはぜんぜんしなくなりましたが、
3歳位までは、戦いごっこが楽しい時期なのかもしれませんね!?
幼稚園に行くようになると、違う遊びをいっぱい覚えていき、違う遊びに夢中になる日が来ますよ。

ちなみに5歳の我が子は、やっと今日、明日が分かるようになって、昨日と大分前の日の使い方はよく間違えます。
随分前の話なのに昨日○○したよね~なんて話してます。
明後日とかになるとまた分からないですし。
3回寝たら○○だよって言えば、じゃ、今から3回寝るなんて言い出しますよ。。。
早い子はもう、ちゃんとわかる子もいるかもしれませんが。。。
3歳なら、まだあいまいでも心配はないと思いますよ。
幼稚園に行った方がはるかに成長早いっというか、
いろんなことを覚えてきて、びっくりしますよ!!
楽しみですね☆
    • good
    • 0

小学生の息子を持つ母親です。



いますいます、そーゆータイプの男の子。^^
アクション系が好きで、本人は悪気なく遊びを仕掛けるつもりで「とおぉ~~」ってやっていくんですよね。
多分このタイプのお子さんは言っても無理かも。
本人は当然悪気がありませんし、いいこと・楽しい事をやっているつもりなんですから。

でもそーゆーのを嫌う子供もいます。
それはまさにうちの長男です。
小さい頃から気は小さいクセに、ばかにされるのは大嫌い!
また冗談が通じず、突然「とおぉ~~」なんてやられた日にはもうキレルキレル。
そのまま喧嘩突入です。
気の小さい部分を気にした私たち夫婦が、「男ならやられたらやり返せ!!」と教育してきたせいかもしれませんが・・・。
そう、ですから、うちの子みたいなのと出会うと喧嘩になると思います。
でも男の子は喧嘩をして仲良くなっていったりするものですし、また喧嘩によって自分の悪かった部分も学ぶこともあるんで、みんなそれぞれ個性があって私はいいと思うのです。

問題は女の子のお母さん。
多分、粗雑な行動は嫌がられます。
ちょっと同じようなことをやってしまうと、少々おおごとになりますね。

息子さんには、ヒーローの真似はかっこいい、だからそれを否定はしないけど、「物を手に持ってやらない」・「かっこだけで人には直接あたってはいけない」と根気よくルールを教えるしかないかもしれませんね。
後は幼稚園での人間関係で、本人が自然に学んでいくと思いますよ。

あと言葉の理解の遅れを気にされているようですが・・・うーん、三歳のお子さんなら気にするほどのことではないと思いますよ。
例をあげると・・・幼稚園でどんなに早く字が書けるようになっても、書くのが遅くても、小学校にはいればみんな同じ、書けます。
言葉もそれと同じです。早かろうが遅かろうが、時期がくればみんな同じです。
だからあまり気にしないで大丈夫!
    • good
    • 0

私父親です。

問題なし。いいと思います。私の息子もそうでした。健康に育ってる証拠です。基本的にほっといて良し。でも過剰に相手を傷つけるような言動だけ注意していた方が良いですよ。その時はタイムリーに叱り、優しく諭すべきです。言葉の理解も時間が解決します。幼稚園に行ったらいろんな人間と接するわけですから、当然自分の主張が認められない場面も味わいます。それでいいと思います。挫折や涙を流しながら集団の一員としての自覚を嫌でも覚えていきますよ。お母さんですか?。そうならば、心配しすぎです。お父さんなら、「何考えてんの?。」って感じです。(失礼)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報