
No.5
- 回答日時:
正確に(日時・場所)届く、届けることを考えるとパソコンで作成です。
郵便局では機械で分別作業をしており、分別出来ない物は機械が除外して人手による分別になります。
忙しい時期で遅れることがあるやに聞いております。
パソコンの普及により違和感は少なくなっていると思いますが
No.4
- 回答日時:
私はみなさんとまったく反対の意見です。
パソコンでやる理由は、枚数が多くて面倒というのがほとんどだと思います。
もし少ない枚数とか、手で書くことがたいへんだと思わないのであれば、どんな下手な字でも手書きが良いと思います。
自分がもらう立場で考えると、パソコンで書かれた宛名よりも、かえって下手な字の方がとっても目立ちますし味があって親しみやすいです。
たとえ裏面がパソコンで描いた絵であっても、宛名を手書きしてくれる人ってその人のこだわりみたいなものが見えてきます。
もし誤字があってもそれはそれでにこっと笑えるから温か味があっていいですよ。
No.3
- 回答日時:
宛名書きは無論機械で作成しても何の問題もありません.もう時代はかわりました.
せめて,裏も印刷しましが,2~3行でも手書きを入れたら十分心は伝わります.
手書きなくても出せば十分礼は尽くしています.
No.2
- 回答日時:
宛名はパソコンの方が誤字もなく便利です。
両面パソコン印刷だけの年賀状は嫌ですが、
手書きメッセージがあるのなら嬉しいもので、宛名は手書きでも印刷でも関係ないかなとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- 書道・茶道・華道 文字の美味い下手 5 2023/02/08 10:58
- ノートパソコン 年賀状を作っています。 プリンターを変え、パソコンの方を設定でき、試し印刷でWordのA4の白黒のを 2 2022/11/27 16:06
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめ28 for NEC から年賀状を作りたいのですが、宛名印刷ができません。 1 2022/12/15 18:54
- 年賀状作成・はがき作成 私は年賀状は手書きですけど大概の人は年賀状はスマホで済ませるものですか?年賀状は心を込めて書くのが良 4 2022/12/10 19:00
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書を手書きで書くより、履歴書をパソコンで作った方が、誤字の訂正、文章の修正が手軽にできると 9 2023/07/08 17:34
- マナー・文例 ハガキ&タックシールに、宛名を印刷するソフト 4 2022/12/31 22:24
- 年賀状作成・はがき作成 急ぎです!! 年賀状を書くという課題について 年賀状を作成し自分が送りたい人の宛先を書かなければなら 3 2022/12/21 21:30
- その他(結婚) 夫の友人からの年賀状でモヤモヤ 5 2023/01/02 22:17
- ノートパソコン Jpegの写真に文字を入れる方法。 6 2022/09/24 17:15
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
今年も猛暑!?半導体不足でエアコン修理に困る前に自宅エアコンをチェックする方法
電化製品を効率よく動作させるのに欠かせない半導体。昨今、コロナ禍の影響により供給不足が懸念されている。今年はさらなる世界情勢による輸出入の遅延で、その状況に拍車がかかる噂があるようだ。「教えて!goo」...
-
夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシップカウンセラーに解決策を聞いた
コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入している。交通費削減や通勤時間短縮など、導入のメリットを感じている人も多いだろう。一方で、自宅で過ごす時間が増えたために夫婦関係に悪影響が...
-
節約アドバイザーに聞いた!4人家族で食費月3万円は可能?
皆さんは毎月どのくらいの金額を食費にかけているだろうか。テレビやネットでは「月3万円以下でやりくりする術」などと特集されることがあるが、ハードルが高く感じる人もいるのでは。「教えて!goo」にも、「食費っ...
-
「昔の人は冬の寒さをどうやってしのいだ?」という質問に対して集まった回答とは
「今年は暖冬だ」という話をニュースなどで何度も耳にした。確かに突き刺すような厳しい寒さをあまり感じずに冬が終わりそうな気配である。 とはいえ、冬はやっぱり寒いもの。筆者は今年も部屋の隅に置いた小さなヒ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
〃記号について
-
履歴書作成アプリについて 現在...
-
自署とパソコン打ちについて
-
様式自由の様式って・・
-
会合の出欠はがきの書き方
-
ビジネス文書でも封筒の宛名書...
-
最近の面接時では、 面接官はPC...
-
10文字連続で書き損じなく文...
-
フリマサイトのお礼のメモは手...
-
学校指定の履歴書がPDFで配布さ...
-
自筆を求める履歴書
-
エントリーシートについて
-
履歴書は修正液付き手書きとPC...
-
履歴書の手書きで最後までミス...
-
ネットワークアドレス
-
食品スーパーで、手書き文字の...
-
「パソコンで作る履歴書」の印...
-
手書きのイタリック体の書き方
-
手書きの場合、数字の1と小文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
〃記号について
-
履歴書作成アプリについて 現在...
-
最近の面接時では、 面接官はPC...
-
履歴書はパソコンと手書き両方...
-
学校指定の履歴書がPDFで配布さ...
-
自署とパソコン打ちについて
-
様式自由の様式って・・
-
ビジネス文書でも封筒の宛名書...
-
職務経歴書は、いつからあるの...
-
openofficeのwriterでも開ける...
-
誓約書って書き間違えたら書き...
-
自筆を求める履歴書
-
NameとSignature?
-
「草冠」に「逢」と書いてなん...
-
手書きのイタリック体の書き方
-
履歴書をパソコンのWORDで入力...
-
履歴書は買わないとダメですか?
-
入社時に提出する履歴書は手書...
-
「下手なりに丁寧な字」と「雑...
おすすめ情報