dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然に変な質問なんですが。インクって凍結しますか?どなたか知らないでしょうか?

A 回答 (5件)

プリンタの修理屋です。



アルコールがベースなので、十分凍結することは考えられるでしょう。
ただし、純粋に水ではないので、氷点は水に対してかなり低いはずですが、そういった情報は公開されていません。

ただ、一般的に使用環境は0~40℃と言われていて、最近の機種では5~35℃と表示されています。

話は少しそれますが、顔料インクは大雑把に言えば、水分に粉を配合したもの。
放って置けば、沈殿してもおかしくないはずですが、そんなことはありません。色々と細工がされているはずなのですが、凍結すると変質してインクとしての機能がダメになる可能性もあると思います。

もし、あなたが極寒の地に住んでいるようでしたら、パソコンも含めて、あまり気温が下がらないところにおいたほうが賢明です。
凍結以外に結露という難問もあり、こちらのほうが厄介です。
    • good
    • 0

初めまして



>インクって蒸発するのですか
インクを溶かしてある溶剤の方が蒸発して(水、アルコールなど)インクの粘性が高くなるとノズル詰まりがおきやすくなります。

>ジエチレングリコールが含まれているため融点は低いと思われます。
グリセリンも含んでいる物もありますね。
融点は低くなるでしょう
    • good
    • 0

染料インクの場合、ジエチレングリコールが含まれているため融点は低いと思われます。

しかし、水性インクですから、十分に冷却してやれば、凍結するはずです。

実験したことはありませんが、家庭用の冷凍庫でも
凍結させることができるかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます。新潟や北海道などの寒い地域での深夜に彫っておくと凍ることってありませんか

補足日時:2006/01/06 18:58
    • good
    • 0

何らかの原因でインク詰まりを起こす事はよくあります。

テスト印刷で出ていない色をみてみて、ヘッドのクリーニングを数回行って見ましょう。凍る事は聞いた事無いですね~・・・
    • good
    • 0

蒸発するのは聞いたことあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

インクって蒸発するのですか。ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/06 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!