アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

失業されている方の再就職訓練を担当している者です。ビジネスアプリケーション全般(パソコン初心者対象)を3ヶ月の期間で教えています。他の講師で「オフコンを今だ使っている会社も多いのだから、オフコンのことも教えなくてはいけない」と主張する方がいます。私はすでにオフコンの時代ではないと認識しているのですが、企業から離れて5年以上たっているので現状がわかりません。
今だオフコンを使っている企業は多いのでしょうか?
すでに生産はされていないと思うのですが、メーカーは保守は続けているのですか?

A 回答 (6件)

メーカによって状況は異なりますね。


富士通だけで言えば、いまだにキチント新機種投入したり、OSのエンハンスを年に2回ほどの間隔で行っています。かく言う私もオフコンのSEを20年前からやってますが、ユーザはそれなりにありますし、旧機種から新機種に入替はあります。でも、確実に数は少なくなっており、昔ほどは商談はありませんね。多いパターンは、ホストはオフコン、機能によってサーバを導入し端末はPC、というのが多いです。サーバの業務との連携が多いので、データ転送などはいつも要求されます。逆に言えば、オフコン側でもftpやWWW、TCP/IPを実装しています。やはり、GUIを必要としないような業務処理はオフコンでまだまだ残るような感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ使われているのですね。もう姿を消したものとばかり思っていました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 00:10

#3さんのご紹介の機種は、基本OSは、ウインドウズですから、MS-DOSなり、CP/Mなど、アプリケーションをエミュレートして使うというだけで、業界ごとで、開発したアプリケーション資産を、再開発するか、エミュレートするかの違いだけで、基本的に、勉強するほどの、こともないですね.いまどき、COBOLやフォートランを、1から教えるとか、機種依存型BASIC例えば、N-BASICとか、勉強するみたいなもので、即戦力になりませんね.やっぱり、インターネットから、バージョンアップドライバーとか、落とせるようにしていかないと、プリンターなど、関連機器が、使えなくなってきますよね.



もう、零細企業では、サーバーを持たず、インターネット越しに、クライアント機から、SSLサーバー系由で、アプリケーションサーバーに直接アクセスする時代ですので、イントラネットサーバーは、零細企業では、不要になりつつあります.レンタルサーバーも充実してきてますし...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が教えている方たちはIT技術者を目指しているわけではないので(ユーザ-サイドでのスキルを身につけたい)オフコンは触れる必要がないと判断してよさそうですね。必要があれば就職してから勉強してもらえばよいと判断します。ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 00:14

オフコンが(意外と)使われ続けているということは事実です。

また、なかなか置き換えが進まない業界もあるというのも事実です。

しかし、新規の仕事はまずないし、運用の仕事にしてもオフコン経験なし、実務経験なしのド素人に任せるなどということも少ないでしょう。

そういう意味では、「使われ続けている」事自体は事実ですが、仕事は極めて少ないというのが本来考慮すべき事実です。


都道府県の技術専門校(ですか?)では、現実を把握していない者や、新しい技術を習得できないがゆえに屁理屈をこね古い技術を教え続けようとする質の悪い教官が多いように感じます…

私は開発系の技術専門校に通っていました。当時同じようなことを言われ続けCOBOLばかり教わりましたが、実際に就職して6年間で使用した言語はJavaとVB.netだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雇用開発機構の委託校です。質問に書いた講師は最近外部の民間企業から移ってこられた方で、技術者ではなく、以前にコンピュータ導入に携わったことがあるとかで、コンピュータに精通している自認し、時代錯誤的なことも主張します。私自信も、企業現場から離れて久しいので、ご質問した次第です。
親切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 00:18

オフコンの販売実績があったメーカーは、オフコンに該当する機種を販売しています。


つぎが該当します。
http://www.express.nec.co.jp/pcserver/products/6 …
http://primeserver.fujitsu.com/primergy6/

CPUは、インテルを使用し、オフコンのOSをエミュレートしているようです。

販売実績は、わかりませんが各メーカーは、ラックマウントを含め複数の機種を販売していますので、かなり販売をしていると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。業務を変えるということはなかなか大変なのですね。

お礼日時:2006/01/09 00:08

オフコンは、すでに、メーカーや販売ディーラーのメンテナンスは、終了していますし、ハードの部品供給も望めない(中古ジャンクからの部品取り).リース物件なら、リース終了ですから、今、オフコンで、使っているとすれば、ウインドウズベースの、アプリケーション込みで、ハード込みという一部の特殊商品、例えば、会計専用機とか、くらいしか残ってないでしょうし、工作機械のFAは、それこそ特殊ですので、教えることなんて、もう無いでしょうね.


事務系なら、ワード、エクセルが主流ですし...その先輩講師の頭脳が、古いんじゃないの?

現実、自分のところでも、オフコンは、処分はしても、もう使わないです.修理メンテナンス費用で、XPの新品+オフィイスの講習会の費用くらいは、軽く出てしまうので、意味ないですよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方の回答では、まだまだ使われているという現実もあるようですが、基本的にはもう過去のものですよね。少なくとも再就職訓練の場で教えることではないと判断します。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 00:21

概念くらいは教えてもよいかと思いますが、最近はパソコンレベルでできる業務ですので中小企業向けならwindowsベースだったりします


オフコンは衰退してると言って良いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。教える必要はないと判断しました。これから技術を身につけようとしている方たちが対象ですので。

お礼日時:2006/01/09 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!