アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。営業補助をしている会社員の者です。
私の上司の事について良い対処方法がありましたら教えてください!

先日、客先に書類を提出しに行って会社に戻ったら
「変更したよ」と、書類を上司から渡されたんです。
その書類と言うのは、今さっき客先に持って行った書類なんです。
急いで直し、再提出したので何とか大事にならずに済んだのですが。。。
私はその書類を上司に渡した事はありませんし、自分が使う時以外は
ずっと机にしまってあったんです。
私が席を外している時にコピーしたのかもしれません。

「書類を持ち出すな!」とまでは言わなくとも、一言声を掛けて欲しい!
私が上司を教育(?)するにはどうすればよいでしょう???

思い出してみれば、こういう事がしょっちゅうあります。
朝出社してみると綺麗に重ねてあった書類がぐちゃぐちゃになってたり…
手を付けた書類と、今日行う書類を分けてあったのに…とか。

見積などの金銭に係わる仕事をしているので、いつミスを犯すかビクビクです!!!

A 回答 (3件)

書き込みを拝見しまして思ったのですが、あなたは上司にきちんと相談をされて仕事をしていらっしゃいますか?



上司に相談無く、あなた一人で全てことを運んでお客様のところに書類を出しては、上司は安心できません。だから、あなたの机を家捜ししたのでしょう。
あなたがミスをすれば、当然上司の責任が問われるわけですし。私が上司の立場なら、お客様を訪問する前に事前に相談しなかったあなたを糾弾するでしょう。

仕事はチームワークなのです。あなたの業務は営業補助ですから、事前の上司の相談は必須です。家捜しをした上司を邪険にされる前に、上司が家捜ししないよう、根回し(報告、連絡、相談)を徹底して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もちろん、イヤって程「ほうれんそう」しています。
口頭だけでなくメールやメモも使用して。
そうでなければ、こちらに相談しませんよ…!

提出前に何度も確認をお願いしてありますし。
客先に訪問する前も
「〇日に▲▲社に訪問します。」「今から▲▲社に行って来ます。」と最低でも3回言いました。
返事は「はいはい。」という事でした。

お礼日時:2001/12/22 14:51

 初めまして。


元営業経験者です、そんな上司に直接言っても駄目だと思います。
(幸い、私の元上司は、出来過ぎる位「完璧な人」だったので・・・
そんな事は、なかったですよ。)
ですから、回りくどいかもしれませんが・・・その上の立場の
「営業課長」「営業部長」等に相談された方が良いですよ。
このまま放置していて取り返しのつかないことになっても、その上司は、
あなたのミスのせいにするかもしれませんよ・・・。

 言い方にもよりますが、はっきり言いたい事を伝える方が、これからの
あなたと会社のりえきを守る為には、必要な事だと思います。

では、失礼します。
    • good
    • 0

私は企業ではないのですが、ある自治体に属していたことがあり、


そこでは書類管理を徹底しようと、”ファイリング”なるものが徹底されていました。書類をあつかっている本人がいなくても、必要があればその関係書類をすぐに提示できるようにするシステムです。ほんと、プライベートも何もありません。
やりかけの書類、終わった仕事の書類、など、キャビネットに細かく分けて保管するシステムです。

そして、仕事では自分の机にはプライベートなモノは置いてはならないという規則もできました。自分の仕事ととはいえ、私も見積もりやその他、やりかけの書類を私がいない時に机を勝手にさわられてことがあります。見積もりは見積もりの書類、伝票と、バインダーにはさんで机の中に置いてありますす、触られるとすぐにわかるので、その時は一応、「この伝票がないのですが?」と触られたことを確認だけはしておきます。(”ファイリング”の場合、基本的に仕事の書類は必ずキャビネットに戻すことが前提なのですが・・・)

仕事が終わったら、机の上に仕事の書類を残してかえってはいけないという決まりまであります。

ですが、とにかく、さわられることは前提にしています。
できれば一言かけてほしいところですが、仕事上、どうしようもないこともあると思います。

書類は極力、バインダーに挟むなどして、机の上に置いてかるのは避けたほうがいいと思います。そして、関係書類ワケをきちんと行い、机以外の場所へ保管する場所をつくられてみてはいかがですが?ダンボール箱でもいいと思います。

他人が知らないうちに机を探られるのは最初はすごく不快な気分になったものです。ですが、当人がいないのでどうしようもない時だってあります。

書類の保管場所をつくるとか、工夫をしてみることをオススメします。
(机の中には普段から文房具類とか辞書や参考書のみにしとく)

どうしてもさわられるのが嫌な場合はパソコンに保存する手もあります。
もちろんパスワードをかける。です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!