dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、
タクシー運転手になろうかと考えているものです。
各種の勤務体系があり、隔日勤務制は月に12回ほどの出勤で、1日の拘束時間がだいたい20時間を超えるものだときいています。
隔日勤務というのは2日分の仕事を1日でしてしまうと解釈しているのですが?その場合有給休暇のとり方についてなのですが、1日分の有給休暇でまる1日の休みがもらえるのでしょうか?1日分の有給休暇で、半分の10時間ほど休めて、あとは出勤ということになるのでしょうか?
ややこしくなりすみません、ご回答のほどよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

会社によって違いはありますが


通常1日の有給休暇を時間に換算すると8時間が普通です

でっ1日の拘束時間がだいたい20時間でこの内から休憩時間を引いた物が労働時間です

たぶん20時間ー休憩時間=想定16時間
詳しくは会社聞いて下さい

16時間ならば・・・・2日分が充当されます

会社に勤務規定により多少差がでますので会社で確認して下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!