
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>195/65/14ですが215/45/17に替えたい
A、インチアップの基本は、外径(タイヤの最外側直径)をノーマル以下にすることです。
大きいとろくなことがありません(どこかに干渉したり、パワー不足になったり)。
ご質問のイプーのタイヤ外径は、
ノーマル:610~615m
215/45R17:626mm前後
で不適合です。
205/50R16:608~610mmで、このへんがよろしいようです。
>スノボにも行くためチェーンとの干渉を心配
前記のとおり外径がノーマル比10~16mmオーバーですからムリがあります。
そもそも45扁平に適合するチェーンはほとんどありませんし、有ってもホイールにキズが付いたりしがちです。
スノボにシーズン中何回ほど行かれるかにもよりますが、
まずはスタッドレスを準備するのが先決です。
なぜなら、特にFFの場合、
チェーンでの雪道(特にアイスバーン)走行は危険だからです。
例えば、下り坂でブレーキングのケースです。
前輪はチェーンで安心でも、後輪が簡単にブレーキングロックしてクルリと180度ターンしてしまうからです。
この危険度は、4WDモデルでも同じです(基本がFF車の場合、前輪にチェーン装着ですし、ブレーキをかければ2WDも4WDも同じこと)。
45タイヤはカッコイイですが、雪道でチェーン着脱に苦労したうえノロノロ運転、まわりの流れに取り残されて危険な目を見るよりも…、
予算の関係もあるでしょうが、さしあたって何が必要か?考えて損は無いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/25 08:01
友人やお店の人にも相談したところ、やはりスタッドレスをお勧めされました。
夏用タイヤも買わないといけないので予算オーバーですが、安全を考慮してスタッドレスの購入に踏み切ろうかと考えています。
確かに、昨シーズンはフロントチェーンのみで4回スピンしましたもんねー(笑)
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノーマルタイヤのタイヤチェー...
-
今週末2月4日(土)ノーマルタ...
-
車のチェーン
-
タイヤの M+S 表示の規定っ...
-
タイヤサイズ165/55/R15に対し...
-
テンパータイヤの外径サイズを...
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
タイヤがスリップして坂道を登...
-
タイヤの販売をしたいのですが...
-
ホイール・キャップのサイズ ...
-
タイヤ交換 クロスレンチ締め...
-
ホイールナットって走ると必ず...
-
ジューク適合ホイール2013
-
純正サイズ155/70R13に、155/65...
-
MR-S、前後で同じサイズのタイ...
-
スタック(車)って何ですか?
-
ROHというブランド?メーカ...
-
今乗ってる中古車のタイヤ初め...
-
ワタナベホイールの耐久性につ...
-
ウォーキングメジャーの修理に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイズの違うタイヤチェーンの...
-
サイズ違いのゴム製タイヤチェ...
-
非金属タイヤチェーンの廃棄方...
-
タイヤサイズ165/55/R15に対し...
-
ベンツのゲレンデヴァーゲン用...
-
チェーン装着によるホイールへ...
-
二駆での雪道の運転
-
雪山でのFR車x夏タイヤx 後輪...
-
タイヤチェーンの装着サービス
-
泥道から抜け出すときの手段
-
オールシーズンタイヤ
-
この高速道路の標識を見て、ど...
-
ノーマルタイヤのタイヤチェー...
-
農耕用トラクターのタイヤチェ...
-
195/65R15のタイヤに...
-
冬用タイヤチェーンの選び方に...
-
非金属チェーンの違いについて
-
非金属チェーンの寿命
-
スタッドレスだけで大丈夫ですか?
-
タイヤチェーン非金属の付け方
おすすめ情報