アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

通常は4月1日から翌年の3月末までを1年度としています。
(例→平成17年4月1日~平成18年3月31日を平成17年度と言ってますよね)

私の会社の決算は8月~翌年の7月末を一年としています。
この場合平成17年8月1日~平成18年3月31日の期間を
平成17年度?平成18年度?のどちらで表すのでしょうか?

4月があるほうを基準とすると18年度というのですかね?

A 回答 (5件)

平成17年8月1日~平成18年7月31日の期間を


17or18年度のどちらかで表すかということなんです

平成17年度ですね

会計で書くなら
平成17年度決算 
又は平成17年度本決算
又は平成17年度(18年7月期末)決算
又は平成17年度決算(17年8月~18年7月決算)
なんかの書き方があります
    • good
    • 5

>平成17年8月1日~平成18年7月31日の期間を


17or18年度のどちらかで表すか

→「平成17年度」です。


>4月があるほうを基準とすると18年度というのですかね?

→このような基準はありません。
    • good
    • 6

会社の決算の時は


平成17年8月1日~平成18年3月31日 時は

平成17年度8ヶ月決算 と一般には言います

       ↑
   これが無いとどこの位置の決算なの不明なので
   変則だと経過の月を入れる

  
             


  


 

この回答への補足

すみません。私間違って書いていました。
平成17年8月1日~平成18年7月31日の期間を
17or18年度のどちらかで表すかということなんです。

よろしくお願いします。

補足日時:2006/01/18 20:42
    • good
    • 1

事業年度の数え方は、事業主が決めるようです。


一般的には、概ね事業年度. 始期の属する年の表記にする場合が多いです。
しかし、外国の大学や事業等では、10月~9月などとかなり変則的だったりすると、翌年が年度とする場合もあり得るということです。

ですので、御社の8月~6ヶ月で分かれる場合は、事業主が基本的にどちらに重点を置くかで決まるのでしょう。
難しいですね。

この回答への補足

間違いでした!
>私の会社の決算は8月~翌年の7月末を一年としています。
>この場合平成17年8月1日~平成18年3月31日の期間を
                 ↓
 この場合平成17年8月1日~平成18年7月31日の期間を←これが正解
 3と7の間違いでした

補足日時:2006/01/18 20:39
    • good
    • 2

第○期という表現をすると自然ではないでしょうか。


私の住むマンションの管理組合の会計期も夏に始まり、表現は第○期です。

企業などの場合は、創業何年?のカウントしなくてはなりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか! 
そういえばうちの会社は14期目を迷走中です

お礼日時:2006/01/18 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!