プロが教えるわが家の防犯対策術!

dfコマンドでディスクスライスを参照した場合、
ファイルシステムで"c0t0d0s0"って表示されますが、
『c,t,d,s』って、それぞれどんな意味なんですか?
"s"はスライスのような気はするのですが…。

#df -k
ファイルシステム kbytes 使用済み 使用可能 capacity マウント先
/proc 0 0 0 0% /proc
/dev/dsk/c0t0d0s0 1015909 491317 463638 52% /
/dev/dsk/c0t0d0s1 1015909 798691 156264 84% /usr
fd 0 0 0 0% /dev/fd
/dev/dsk/c0t0d0s3 1015909 529819 425136 56% /var
/dev/dsk/c0t0d0s4 1015909 904926 50029 95% /opt
swap 5037840 1998296 3039544 40% /tmp

A 回答 (1件)

こんにちは。



私も、今、Solarisの勉強をしておりまして、ちょうどclover2さんの
質問に対する回答となるWebPageを見つけましたので、参考URL内の
「固定ディスクのデバイス名」の所をご参照ください。

簡単に説明すると、以下のようになります。

「c」----コントローラ・ナンバー
「t」----バス・ターゲット・ナンバー
「d」----ドライブ・ナンバー
「s」----スライス・ナンバー

また、その他Solarisに関する知識として、ただいま参考URLにてご紹介
させて頂きましたWebPageは、とても参考になりますので、以下にスーパー
ユーザとして、役に立つ知識がありますので、こちらも併せてご参照なさると、
良い勉強になるかもしれません。
がんばってください。

http://www.wakhok.ac.jp/~maruyama/Super/Super.html

参考URL:http://www.wakhok.ac.jp/~maruyama/Super/section2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
紹介して頂いたURLも大変参考になりました。

お礼日時:2001/12/26 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!