プロが教えるわが家の防犯対策術!

明治チョコレート(板チョコ)のあの有名なパッケージの表側で使われているフォントはなんというのですか?

リップスライムが「hot chocolate」という最新シングルの初回盤でそのパッケージをパロディにしてることもあり、関心を持ちました。

どなたかデザインなどで詳しくご存知の方がいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 およそ名が通っている商品ならそのほとんど全部といっていいぐらいが、既存のフォントを流用することは避けて、自社で特別にデザイナーに作らせたロゴ(書体)を使っているものです。

もちろん明治のチョコレートもそのひとつでしょう。

 こうしたロゴは専門のレタリングデザイナーの手で書き起こされるものですが、以前は極細の筆などを使って綿密に書き起こしていたもので、わたくしもデザイナーとして仕事につく前には、一種の訓練のひとつとしてよくこうしたロゴマークを描かされたものでした。

 最近ではパソコンが普及したことから、レタリングも自分のイメージ通りのものがとても簡単に出来るようになりましたし、既存のフォントを変形させて、元のフォントと似ても似つかない書体に作り変えることも出来るようになっています。

 なぜこのように、自分だけのもので他にはないという書体で企業ロゴを作り出すのかというと、もともと会社のイメージや知名度を上げる効果を狙ったもので、たとえばJALにしてもSONYやTOYOTA、HONDAなどと、ロゴを見れば、それを読まなくても、ひと目で、ああ、あの会社か・・・と分るようにしたといったらいいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!やはり、企業が既存のフォントを商品に使うなんていうのことはないんですね。甘くみていた自分が無知だったと思いました。専門的な方からの貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/03 16:32

あのフォントは企業ロゴにも使用されているくらいですから、市販されているものではないでしょう(それが普通です)。


そもそもロゴが出来た当初はパソコンも使ってなかったでしょうし、毎回ああいった事をするわけではないでしょうから、パソコン用フォントすら無いかも知れません。
(遊びでパロディフォントを作ってる人はいるかもしれませんが)

リップスライムの場合は、今回明治とコラボしていますので、協力してもらったかもしれませんし、協力を得られなくともあの程度の事(1から似たフォントを作る事)はグラフィックデザイナーなら比較的簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね。MEIJI CHOKOLATEという文字にはない文字がリップスライムのジャケットには使われてたので、AからZまできちんと名前のあるフォントだったのかと思っていました。言われてみると確かに企業が商品に既存のフォント・・・だとおかしいですよね!ありがとうございました・・・☆

お礼日時:2006/02/03 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!