【お題】王手、そして

二次関数のグラフの書き方がいまいちわかりません。
かんたんにかける方法を教えてください。
y=ーX+1(0≦X≦3)の関数でグラフと値域を求めよと言う問題なんですがグラフの書き方がわからないのでとけません。
グラフの書き方教えてください。

A 回答 (3件)

2次関数、値域、と書いてあるところをみると、関数の式はy=-x^2+1


(^2は2乗です)なのではないでしょうか?

もし、y=-x^2+1であれば、y=-x^2のグラフ(上に凸な原点を
頂点とする放物線)を、y軸の正の向きに+1だけ平行移動すればでき
ます。
値域は、0≦X≦3で、yの最大値と最小値を求める。

<2次関数のグラフ>
 y=a(x-p)^2 ・・・y=ax^2をx軸の正の向きに+p平行移動
 y=ax^2+q  ・・・y=ax^2をy軸の正の向きに+q平行移動
 y=a(x-p)^2+q ・・y=ax^2をx軸の正の向きに+p、y軸の
                   正の向きに+q平行移動
    • good
    • 0

Xに0と3を入れれば良いんじゃないか


この2点は黒丸で
直線で結ぶ
    • good
    • 0

まず,仰っている関数は二次関数ではないです.


1)座標ってわかりますか?
2)定義域ってわかりますか?
3)あるxの値(たとえばx=0)のときのyの値を求められますか?
以上ができれば,定義域内のxの値をいくつか代入してみて,その座標を座標軸上に点で書いてみて,それらの点をつなげてみれば完成です.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報