アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
私は地元で細々と同人活動をしているものです。
絵が描けないので、もっぱら小説本しか出していません。

皆さんは、同人誌を買うときにどうやって本を選んでいますか?
私自身の経験から見て、小説本を買う方はあまりいないと思うのですが、やはり小説本はそういう意味で不利なのでしょうか?
また、皆さんが小説本を買おうと思うのはどんな本でしょうか?
小説本を買うときの選定基準を教えてもらえると、嬉しいです。

因みに、現在の取扱ジャンル2つ、は両方ともジャンプ系で人気ジャンルではありますが、片方のCPはマイナーです。

では、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は、両方買うけれども漫画の方がかなり多い、という属性に位置します。


そこからお答えしてみますね。

内容さえ面白ければ、私は小説・漫画は問いません。
ただ、イベントで本を探して歩く時、
小説本の好みのもの、というのは見つけにくいのです。
絵は、わりとひとめで「好みかも」と判別がつきやすいのですが、
小説は、すぐには見分けがつかないからです。

規模が大きく、時間が限られているイベントほど、
小説本はチェックをあきらめスルーしてしまいます(ごめんなさい)。
逆に、オンリーイベントではゆっくり読めますので、
オンリーでは小説本を買うことが多いです。

あと、文章だと、カップリングも一瞬分かりませんよね。

ですから、選ぶ時は、
・装丁が好み(趣味が近い、または装丁まで凝る人が好きなので)
・表紙の帯や、値札、看板に説明が書いてあるもの
を基準にすることが多いです。

帯や値札は見るのも好きです。
例えば
「○○×☆☆ ~の事件の後の~なエピソード」
「☆☆×○○ パラレルもの RPG風 異世界ファンタジー」など(笑)
市販の小説本(漫画でもですが)でも、
ウラ表紙や帯に、ひとことで内容が分かるよう、コピーがついていますよね。
ああいう感じとか。

もちろん、内容の傾向や、サークルイメージもあるでしょうから、
それが必須とか、絶対いい、とも思いませんが、
初めて訪れた人に一目で分かってもらうのは、イベントでは有効かと思います。

話がそれますが、友人は手作りアクセでイベントに参加していて、
夏冬などのあまり大きなイベントだと、
人が多すぎて逆に手にとってもらいにくいので、
あえて2、3月や秋など、合間のイベントを狙って参加する、
と言っていました。
(ジャンプ系は多分そんなことないと思うので、あくまで余談ですが)

小説本を買う方はあまりいない、というのは同人誌に限らず、
市販の本でも、マンガの方がシェアは多いのではないかと思いますから、
そういう意味では気になさらない方がいいと思います~。

「ここいいよ」とクチコミで広がることも多いので、
作品を作ることに集中なさればよいかと思います。

あと、マイナー系は、ネットで必死に探す人もいるので、
イベント参加を報せるだけでもいいから、
サイトを作られるのもいいかもしれません。

そして、オンライン活動では、
漫画より小説の方がはるかに有利だと思います。

頑張って下さいねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小説の好みが判別しにくい、というのは同感です。
私もそれで漫画を買うほうが多いので(笑)
装丁を凝る、というのは有効かもしれないですね。
サイトは既に開設して、作品の公開もしています。
色々参考にしてみようと思います、ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/01 21:40

こんにちは。


私の場合は、主に小説を好んで買っています。漫画は話と絵柄が面白かった時に買います。
(ちなみに、私のハマッているジャンルは平均年齢が高めのせいなのか、小説本が他ジャンルに比べて多かったりもしますが・・・)
なので、小説本を探す時、値札や看板に、ちょっとしたあらすじ、CPを載せておいてくれていると非常に助かります。特にマイナーCPにはまっている人達は飢えています(私もその一人(^^;))なので、この作品紹介札を見つけた時の感動もひとしお・・・
なお、コピー誌であっても(むしろコピー誌だからこそ?)、装丁、紙質など色々凝る事はできるので、パッと見で人目をひくのも良いかと思います。
先の方々と意見が重複していてあまり参考にはならず、申し訳ないです。
ジャンル内における平均年齢も意外と本の売れ行きに関係があるみたいですが(漫画の方がいい年代とか・・・)それでも本当に小説の方が好きな人もいますので、頑張ってくださいねd(^^)
    • good
    • 0

こんにちは。


私は同人誌の小説本好きですよ。
所持している同人誌の数は漫画よりも小説の方が多いです。

私はもともと小説が好きなのと、絵の好みがうるさいという理由で、小説本は気軽に買いますが、漫画はよほど自分の好みでないと買いません。
No.1さんの書いていらっしゃる通り、好きなジャンルなら同人誌の内容が小説か漫画かというのは気にならないです。

本を買うときの選定基準ですが、私はいつも本のあらすじ(紹介文)を読んで、自分が惹かれるもの、面白そうだと思ったものを購入します。
本の内容の面白さもそうですが、書き手の方の「この作品が好き」「このキャラクターが好き」という心意気が感じられる作品を読みたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小説を主に買う方というのもいらっしゃるのですね…勉強になります。
あらすじを分かりやすく…というのがまず第一でしょうかね。
頑張ります、ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/01 21:36

私は絵も描きますが、本で出すのは殆ど小説ですね。


(自分で挿し絵と表紙を描いてます)

普段から普通の小説(電撃文庫とかライトノベル系を含む)を読み慣れていない人は小説本を手にするのが苦手のようです。
マンガの方がどうしたってパッと短時間で読めますしね。
文字がびっしりだとどうも敬遠されてしまうようです。
いつだったか、スペースに立ち寄ったお嬢さんが見本をぺらっとめくって「あ、小説だ」と呟いて行ってしまいました(苦笑)。

私が買う立場になった場合、殆どのサークルが「マンガ」の同人誌ばかり売っているので、どうしても「マンガ」の比率が高いですね。
ただ、好きなジャンル(及びカップリング)とか、お気に入りのサークルさんのならマンガでも小説でも気にせず買いますけど。


あとは小説本の売れ行きは地方によって少し違うようです。
福岡は殆ど小説本は売れませんね(苦笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もそういう経験はあります!小説だと分かった途端に去っていくお客様(沈)
好きなカップリングならば関係ない、ですか。
本の内容を充実させておけば、小説でも手にとっていただけるということですね。
貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2006/02/01 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!