
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。電話局が使うのは良く知られていますが、人と色の名前もよく使われます。 ただ、XはX-rayに直しています。
alphabet codeとかphonetic alphabetと言う単語をキーワードとして検索してみてください。 いろいろなやり方があるのが分かると思います。 policeが良く使うのはこの名前なんですね。
一応これらを一貫して使うと言う人のイメージも変わってきます。 つまり、ばらばらにして使うと、このコードを知らないで適当に(正しいのですが)言っているな、と言うイメージにもなってきます。 つまり、その業界で使われている用法をその業で使うと「もぐり」棚「初心者」だなって分かってしまうと言うことですね。 <g>
今ちょっと調べてみました。 http://morsecode.scphillips.com/alphabet.html なら分かりやすいと思います。 真ん中辺のNY Policeは分かりやすいもののひとつだと思います。
晶子であれば、My name is Akiko and is spelled A-K-I-K-0, that is A as in Adam, K as in King, I as in Ida, K as in King and O as in Oscar/Oceanと言うように使うわけですね。 雅夫であれば、My name is spelled M-A-S-A-O that is M as in Mary, A as in Adam, S as in Sam, A as in Adam and O as in Oscar/Oceanと言うわけです。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
回答のほど、ありがとうございました。
教えて頂いたURLを早速見てみましたがすごいですね!
もうこれで十分です。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
正確に伝えるには大事でしょうが、面白く伝えるのも重要かなとおもいます。
例えば、
A as in aadvark
P as in psychic
K as in know
X as in xylophone
U as in bucket
P as in swimming
O as in Phoenix
色々ありますが、一番個人的に面白いと思ったのは、次です。
A as in aye, S as in sea, E as in eye, W as in why, A as in are, Y as in you.
(解説:A as in A, S as in C, E as in I, W as in Y, A as in R, Y as in U.)
では、頑張ってください。
No.8
- 回答日時:
先ほどのものです。
A foa Alpha のまちがいです。タイプミスですねー、ごめんなさい!でもAppleでもいいと思います。ちなみにMはmikeでNはNovemberだったかな、、。RはRomioです。これくらいわかってれば大丈夫では?No.7
- 回答日時:
私がオーストラリアで観光業を勉強していたときに習ったのは,
A for Aipha, B for blavo, C for Charlie, D for delta...
というものです。ticket を予約するときなどに使います。 F for fox, G for george, I for India,L for limaなどと続きます。たぶん、Tourism/Airline Booking などの関連で調べられるとおもいます。
回答のほどありがとうございました。
> Tourism/Airline Booking などの関連で調べられるとおもいます。
そうなんですね、早速調べてみようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
書かれている A as in Apple で良いと思います
私は inで無くaって使ってた(>_<)
今はNetで書きこんだり、メールなので苦労しなくなりましたが
昔は夜中に通販を胸ドキドキしながらTELして注文しましたね
その経験で 名前と住所が間違うところがあって
多分間違われるのは以下だと思います
B と V
G と Z
M と N
これ以外は中学1年生の気分で1文字づつしっかり発音すれば大丈夫です。
と思います。
> これ以外は中学1年生の気分で1文字づつしっかり発音すれば大丈夫です。
大丈夫かどうかということではなく、一度ちゃんと知りたかったんです。
せっかく回答いただいたのにすみません。
No.4
- 回答日時:
アルファベットを伝える方法はみなさんがお答えになっているとおりかと思いますが、もうひとつ、コツを。
我々、ローマ字なるものを知っていることもあって、つい、子音と母音のセットで区切って伝えたくなってしまいますよね。
例えば「山田」だったら、
ya, ma, da (ワイエー、エムエー、ディーエイ)
しかし、これだと、3つ言葉が続くようになって長いし、単調なので聞いている方がどこまでいったっけと分からなくなりがちなんです。
むしろ、
yam, ada (ワイエーエム、エイディーエイ)
の方がずっと聞き取ってもらいやすいんですよ。ちょっと裏ワザぽっいやり方でしょう? 試してみてください。すごく効きますよ。
質問とちょっとずれてしまいましたが、ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
アメリカ在住のアメリカ人です。
特にこれといった決まりはありませんが、No.1さんとNo.2さんのサイトの右側(その他よく聞く慣用のもの)が一般的に使用されています。でも「T」は「Tom」で、「Y」は「Yankee」、「V」は「Victor」、「B」は「Boy」の方が良いと思います。特にTokyoは殆ど誰もが知っていますが、Yokohamaはそうでもないので。また、「M as Mary」のように名前を使用する人と「M as Mexico」と地名を使用する人がいますが、これは個人の好みなのでどちらでも良いと思います。No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ人の名前の変化 ○○Jr →...
-
英語名で、「アル」という愛称...
-
「るな」を Lunaって書いたらダ...
-
外国人がキツい印象を受ける名...
-
エントリーフォームで known a...
-
海外でルカという名前の印象
-
DICKという名前
-
"リース"という名前は・・・
-
Philadelphia
-
英語圏の男の子のイマ風の名前...
-
名前 brandon のニックネーム...
-
英語圏の子供の名付け
-
外国人の友達がいるのですが ba...
-
【アメリカ人は自分の娘にグレ...
-
発音しにくいor恥ずかしい日本人名
-
Ph.D 名刺での書き方
-
"Name and Title of Signatory"...
-
一郎とか次郎とか
-
Yahoo!の語源
-
英語圏の男性の名前で、愛称に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外でルカという名前の印象
-
「るな」を Lunaって書いたらダ...
-
Ph.D 名刺での書き方
-
アメリカ人の名前の変化 ○○Jr →...
-
"Name and Title of Signatory"...
-
発音しにくいor恥ずかしい日本人名
-
英語名で、「アル」という愛称...
-
Birth nameとlegal nameについて
-
SAY MY NAME と言われたら?
-
外国人の友達がいるのですが ba...
-
外国人の名前を漢字にしたい
-
Yahoo!の語源
-
Print NameとSignature
-
○○家一同を英語で。
-
りん(名前)を英語にすると Lin ...
-
単数か複数か
-
部課名を英文で・・・
-
苗字が最初に来る国
-
Barbara という女性の名前について
-
P.S.はどこに書けばいいですか?
おすすめ情報