電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月に友人が石垣島で結婚式を挙げます。新郎新婦ともにダイビングをやる人で、数年前に旅行したときの美しさが忘れられないからだそうです。親族とごく親しい友人のみの披露パーティを行うとの事で、私も会社の友人として招待されました。そこで、余興(というほど大げさなものではないと言っていますが)として歌を頼まれたのですが、何を歌ったらいいかいい案が浮かばないので、皆様にアドバイスをいただければと思いまして。。。私は大学時代から合唱をやっており、アカペラで歌を歌うことなどには抵抗はないのですが、楽器が全くできません。友人はカラオケでも1曲(カラオケはうまいと思ってくれているらしいので)と言ってますが、選曲も難しいし、ただカラオケを一人で歌ってもあまり心に残らないのではないかと思います。3年前にも別の友人の披露宴で余興を頼まれ、そのときはかなり砕けた披露宴だったので、テツ&トモの曲を替え歌で歌い、その後ピアノ伴奏つきで「オーソレミオ」をまじめに歌い、結構うけたのですが。。。今回はシチュエーションがちょっと上品そうなので、そういうのもどうかなと。。。一緒に出席する妻を借り出して、なにかデュオでハモろうかとも考えたのですが、曲が思いつかないんですよね。ちなみに、新婦側の余興は、三線(さんしん)の演奏だそうで(地元の方ではないらしいのですが)、石垣島という場所を考えても、素晴らしいものになるだろうと思われます。どうか皆様、悩める子羊によきアドバイスを!

A 回答 (3件)

沖縄にちなんだものとかは、いかがですか?


沖縄民謡は、なかなか難しいですけど男性だったらBIGINや女性だったら夏川りみとか・・・?
石垣島いいですねぇ~~
頑張ってくださいね。結婚式も沖縄も楽しんできてくださいね~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!いま、自分の中で最有力なのは、沖縄の歌を歌うことです。いちおしの曲は何かありますか?あんまり詳しくないもので。。。島んちゅの宝?とか、ナダソウソウとかでしょうか。

お礼日時:2006/02/12 01:15

そうですね


島んちゅぬ宝いいですね
オジー自慢のオリオンビールとかも楽しいですよ(BIGIN)
    • good
    • 0

はじめまして。


歌ではないのですが、余興ということで書かせて頂きます。

先日私の先輩(38歳)が3人でゴリエの「ペコリナイト」をやりました。
2週間ぐらい前から練習したため完璧に踊りきり、余興なのにスタンディング・オベーションを受けた挙句、アンコールまで出たそうです。

石垣島にはまったく関係ない上、かなり激しいダンスですがインパクトはすごいと思います。
きれいな海をバックに踊ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴリエの存在は知っていますが、ペコリナイトはよく知らないです!もしかして紅白で歌った曲かな?調べてみます。アンコールがでるなんてすごいですね。興味がわいてきました。参考にさせていただきます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/12 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!