アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心が…。結婚式のスピーチ頼んだら、親友には断られ、幼なじみには緊張して声が出なくなった事があるからゴメン、受付は姉と同じように真面目な子に頼んだら、子供の授乳があって遅刻したら申し訳ないと断られました。
そして、欠席について。出席きいても、わかったら連絡するねと言われ、連絡ないまま→後日聞いたら、県外にいて、奮闘中と言われ、曖昧なまま…。

結果、スピーチは幼なじみに少人数のアットホームで緊張しないし、1番遊んでたから、ぜひ○○ちゃんに、やってほしいと押したら、やってくれました。
受付は親友はオーケーでなんとかなりましたが、
みんなあまり自分に対して、やろう。とやる気になってくれないのは、関係性なのか仕方がない事情なのか。やはり私に落ち度があるのでしょうか❓

A 回答 (5件)

少なくとも、緊張してムリ!という幼馴染さんと、赤ちゃんがいる子は、仕方ないんじゃありませんか?


赤ちゃんがいる場合、式中に面倒を見る人が居ないとか、会場に連れて行ってOKでも式中に泣いたら困るとか、いろいろ考えて出席自体を諦める人もいるほどです。
また、受付なんて大役引き受けておいて、赤ちゃんが急に体調を崩して欠席、なんてことになったら、貴方も困るでしょ?
緊張して・・・の子も、貴方のお式に汚点をつけちゃマズイ、という判断なのでしょう。緊張する人は、ハタから見てて本当にかわいそうなくらい緊張しますからね・・・。
とは言え、引き受けてくれたようで、良かったですね。
親友さんについては、断った理由が分からないので、何ともいえませんが。でも、受付を引き受けてくれたのなら、貴方がどうこうという話では無いのでは?

出欠に関しては、これは、ルーズな人はルーズですから。誰に対しても。
呑み会レベルと同様に直近でもOKと勘違いしているのか、本当に忙しすぎて予定が立たないのか・・・。
いずれにしろ、「○日までに連絡ください」と期限を決めて、それまでに連絡をくれなかったら諦めるしかないですね。
って言うか、招待状に返信期限書きますよね?それで締め切りでOKでしょう。
集まってくださった方たちとの時間をより良いものにすることだけ、考えたら良いのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、2人は仕方ないと思うしかないですね…。
欠席については、姉の時とはまた違って県外に出て自分の事で精一杯かもですが、連絡ないのは非常識では…と。
もう気にしないようにします。

お礼日時:2017/12/13 18:24

たまたまスピーチが本当に苦手な人が多かったのではないですか?


スピーチって平気な人もいれば 本当に苦手な人も多いですから。
それにスピーチがある人は自分の番が終わるまで 落ち着けない人もいますからね。
「祝いたい気持ちはあるけれど、苦手意識が強くって出来れば断りたい」なんて人が本当は多いのが実情だと思います。
だから落ち度が特にあった訳でも、人間関係が出来ていないからでもないと思いますよ。
むしろ人間関係が良すぎて、つい正直に断っちゃったって感じではないですか?


ここからはおまけです。
もう色々と準備も進んでいているかもしれませんけど、スピーチが苦手な人が多ければこんな方法もあるよって事を伝えたくて 書きますね。
自分も結婚式をしました。
自分の場合は とにかくみんなにくつろいで欲しくって。
ですから、スピーチは一切なくしました。
その代わりに、式の案内にお祝いのコメントを書きこむ用紙を入れておいて 受付の時に回収しました。
(書いていない人は受付で書いてもらって。)
そして式の歓談の間に ずっと司会者にそのコメントを読み上げて貰っていました。
これなら書いた本人達も緊張しないで楽しめますし、もっと大勢の人からお祝いの言葉が貰えますからね。
後で紙を読んで楽しめますし。
本来スピーチの時間も みんなと談笑出来てこれはこれで楽しかったですよ。
参考になれば。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わたしもスピーチ、受付をやった経験がほぼないので、苦手なのはわかります。
性格とか出ますもんね。
結果、何とかなったので助かりましたが、
みんな遠慮しないんでしょうね…

お礼日時:2017/12/13 18:19

そりゃ「大親友」でなけりゃ、友人のスピーチなんかやりませんよ。


質問者さまは友達レベルから頼まれて引き受けるんですか???
それこそそこまでの関係でもないのに頼んでも、受けてくれるはずもありません。

スピーチを引き受けてくれるのは目立ちたがり屋か、結婚に至るまでに「この人が結婚したらスピーチをお願いされるかも。スピーチを引き受けてもいい」という強い信頼がない人でないとダメでしょう。

昨今、相手との温度差が激しいだろうに「親友」という言葉を使う人が多いように思えます。
押し付ける難題に対して、質問者さまの距離感センサーが故障しているのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わたしは親友のときスピーチしました。
私の姉は縁を切っている→性格的な問題で。学生時代の友達にも微妙に嫌われています。
なので、あまり良い風に思われてない仲、やりたくなかったんだと思います。受付は快くよいと言ってくれたした。

お礼日時:2017/12/13 18:22

断っている方たちは既婚ですか?だとしたら、もう自分は終わっていて逆に頼むことももうないし、ただただ面倒くさいのでしょうね。


授乳があるから遅刻するかも?友人の晴れの日なんだから早めに出てほしいよね。
緊張する?それくらいなんですか。友人の晴れの日ですよ?
よく、教えて!gooでも悩みが出ている、先に結婚した人あとから結婚する人に祝儀減らしちゃう問題。あれと一緒ですね。
あなたに落ち度があるのではないのです、"そうゆう人たち"ってことなんです。
スピーチを引き受けてくれた友人、受付を最終的にしてくれた親友を大切にしてあげてください。
ちなみに私は友人スピーチ中に緊張と感極まって大号泣してしまいましたが、こんな私に友人代表挨拶を頼んでくれて幸せだと、喜んで引き受けました。友人との絆も深まったような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。自分も結婚式出ましたが、そうゆう人達ですか。
姉の友人だと、やはり友達の妹とゆう目線が強いんでしょうか。
断られた2人は既婚者です。
スピーチの幼なじみだけ、
独身です。

お礼日時:2017/12/13 18:28

基本そういうのは、マナーとしては断っちゃいけないんですけどねぇ。


お若い方なのかな?それとも、あまり常識のない集団に属して居られるとか?想像力なので失礼だったらごめんなさいね。
まぁ結婚式は友人の断捨離みたいになっちゃうこともあるようだし、誘っても来てれる人がいなくてそれをきっかけに友人をごっそり無くしたーとか聞いたことはありますけど、必ずしもそうとは限らないですし、結果引き受けてくれているし、たしかに授乳するような子がいて受付は無理だろうからあなたの配慮不足もあったろうし、あまり気を落とさず、結婚式楽しまれたらよいと思いますよ!d( ̄  ̄)
ご結婚おめでとうごさいます(^ ^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、三十超えてからだと環境変わりますもんね。
みんな33くらいの既婚者かな。

お礼日時:2017/12/13 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています