dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XpHomeでOE6を使用してます。
メールルールのバックアップを取りたいのですが「ファイルと設定の転送ウイザード」を使用してのバックアップ方法はあまり見ないのですが何かこの方法で問題はありますか?教えてgooでもこの方法は見なかったのですがなぜでしょうか?
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
Exma4も人気があるようですが、2002/05/19で公開終了されているので4年も前のソフトということもあって現在のPCでも問題が無いかなど不安です。アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

>この際フォルダ全部削除してもう一度バックアップを実行すれば問題ないですよね?


ハイ、最新のデータが保存できるはずです。

Explorerから「OE.reg」のファイルを右クリックして「編集」と言うところをクリックすると、メモ帳でファイルが開くかと

先にメモ帳を「すべてのプログラム」「アクセサリ」から開いて置いて、Explorerからドラック&ドロップで開けます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまいすみませんでした。
先ほど無事にバックアップを済ませて、ファイルもメモ帳で確認出来ました。
 今回はknighthawk様のご指導のおかげで色々と勉強になりました。分からないことも解決できとてもすっきりしました。何回もメールのやり取りをして頂き本当に感謝しております。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 23:08

参考になれば



メールルールのレジストリファイルは、「OE.reg」と言うファイルの中にレジストリ情報の専用表記法での記載となります。
署名の情報は、「sig.reg」/メールアカウントの情報は「Account.reg」/接続回線などの情報は、「Remote.reg」/お気に入りは、「FavoOrder.reg」のようです

メモ帳で開くことの出来るファイルなので、「OE.reg」を開いてみてください。
大雑把に説明しますと、Nameがルール名です、「~Rules\Mail\XXX」となっている(「XXX」は番号)が同じ物が 1つのメールルールの設定情報です。「*」で隠しますが<(__)>

[HKEY_CURRENT_USER\Identities\{***********-940A-****-B094-************}\Software\Microsoft\Outlook Express\5.0\Rules\Mail\000]
"Name"="Norton AntiSpam ルール"
"Enabled"=dword:00000001
"Version"=dword:00000001

[HKEY_CURRENT_USER\Identities\{A8B9CB7F-****-4394-****-************}\Software\Microsoft\Outlook Express\5.0\Rules\Mail\000\Actions]
"Order"="000"
のような感じです、

この回答への補足

とても詳しく説明して頂きありがとうございます。
実はOEのフォルダのプロパティをのぞいたりしていた所(不慣れなのでもしかすると何かやってしまったかも。~しますかとウインドウが出てきたので”いいえ”をクリックしましたが)、Exma bkupのフォルダと同じOEのフォルダがいつの間にかマイドキュメントにも(全く同じ物と思いますが)出てきました。メモ帳を使っての開き方が分からないので、ファイル名やサイズ、更新・作成日等からしか確認できないのですが、この際フォルダ全部削除してもう一度バックアップを実行すれば問題ないですよね?
お手数かけてすみません。

補足日時:2006/02/12 22:09
    • good
    • 0

初めまして



自分の場合は
OSMicrosoft Windows XP Professional
バージョン5.1.2600 (WinXP Retail)
Outlook Express6.00.2900.2180 (xpsp_sp2_rtm.040803-2158)
を使用していますが

Outlook Express ルールのバックアップ
http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/Rule.htm

と同じようにレジストリ内容は「Microsoft\Outlook Express\5.0\Rules\Mail」となっていますので、この方法で保存しておりますし、
Exma4使用では、同じデータが保存されていましたから、問題ないかもしれません。(Exma4を先ほどインストールしてみました)

実験結果なので、回答、アドバイスではないので、補足にしました

この回答への補足

お返事おそくなりました、すみませんでした。
ソフトを使用せずに自分でバックアップするのはちょっと自分には難しいので、Exma4を使いはじめてみました。
バックアップは問題無さそうですね、テストまでして頂いてありがとうございました。
メールルールの保存フォルダなのですが、Regフォルダの中のどのフォルダになるでしょうか?

補足日時:2006/02/12 19:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!