プロが教えるわが家の防犯対策術!

37歳、2歳児のママです。

出産後から現在までずっと子供と添い寝をしています。いつも子供は私の左側で寝かせているせいでしょうか?生後半年頃から寝起きだけ左手の小指の第二間接がカクンと妙な動きをしていました。痛みはほんの少しで身体を起こせば数分でよくなります。

ところが最近になって今度は左手の全部の指の第二関節が、やはり寝起きに限ってとても痛くてたまりません。力が入り辛く拳が握れません。でもしばらくニギニギとしていたら数分でよくなります。

これって病気でしょうか?整形外科に行けばいいのでしょうか?左手のヒジ辺りの神経が寝る時の姿勢で圧迫されているせいでしょうか?寝起きだけなので心配ないかと思っていましたが、今後ヒジや腕そのものに痛みがこないか不安になりました。脳に異常があるのでしょうか?何方か詳しい方のご意見をお待ちします。

A 回答 (1件)

寝起き時に手指が動きにくい、という症状はよく”こわばり”と表現されます。

こわばりというと有名なのがリウマチですが、リウマチと確定するにはいくつかの症状がそろっていることが必要です。リウマチのこわばりは程度も強く、通常は数十分から数時間持続します。通常の診療で、こわばりが心配で受診される患者さんのほとんどはリウマチではありません。腱鞘炎でも同様の症状が現れることがあります。

リウマチかどうかの一番の判断基準となるのは手指の関節の腫れです。晴れがあるようでしたら、一度整形外科を受診して調べてもらうとよいでしょう。
脳や神経の異常ではこのような症状は起きないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。こわばり・・・初めて聞く言葉です。手指の関節に腫れはないようなのでリウマチの心配はなさそうです。ただ4ヶ月ほど前からデータ入力のアルバイトをしており、左手でのテンキー入力が多いです。腱鞘炎の可能性が高いですね。念のため受診してみます。とても参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/01 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!