アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「男女雇用機会均等法」が施行されていますね。

でも、門戸は開放しているか否かは別として、事実上、男性(女性)しか働いていない仕事って、まだまだあると思うんです。

例えば、「エステティシャン」なんか、どうでしょう? 男性がいるか自信なしですが・・・

皆さんは、どんな仕事・職種・業界などを思い浮かべますか?

A 回答 (14件中1~10件)

#13さんの「トンネル工事」ですが、これは、男女雇用機会均等法以前は、女性保護を理由に法律で禁止されていた、という理由もあります。

(例外規定あり)

また、#9さんの回答ですが、法律上は男性でも歯科衛生士になることは可能です。ただし、私も男性の歯科衛生士さんは見たことがないし、歯科衛生士の専門学校には、受験資格を女性に限っている場合もあるそうです。(なんで!?)

法律的に男性がなれないのは助産師ですね。…といっても、これも明確に決まっているわけではなく、いろいろ難しい問題がごちゃごちゃあるようですが、ともかく、現時点では男性が助産師として働くのは事実上不可能のようです。

ところで、現実にはたくさんいることは判っているのですが…。私は長く病院に勤めていましたが、男性の看護師には1人しか会った事がありません。おまけに、あっという間に辞めてしまいました。女性医師ならたくさんいたのですが。(割合的には)もっと男性にも進出して欲しいな~と思います。

相撲関係は、力士以外も女性不可の仕事が多いようですね。行司は勿論、まげを結う人とかも女性は駄目だとか。

法律その他で禁止されてるわけじゃないけど…というのは、男性の家政婦(家政士?)さんはイメージないですね。あとは舞妓さんとか?(ホステス:ホスト みたいに、男性にも舞妓さんにあたる職業があるのかもしれませんが…何だろう?)

女性は…ジャンボジェットのパイロットとかはいないような気がするんですが…いたんですか?(#3さんへののお礼参照)勉強になりました。

でも本当にそれぐらいしか「男性のみ」「女性のみ」の職業って思い浮かばないですね~。「伝統」で決まっているか、プロのスポーツ選手か、ですねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「トンネル工事」は、法律で禁止されていたんですか。他にもあったんでしょうね。
「歯科衛生士」は、確かにお目にかかったことがないですね。でも、専門学校で差別してはいけませんね~ 設備の関係があるんでしょうけど・・・

「助産婦」さんは、男性がなっても、頼む人がいないでしょうから、職業として成立しないかな?

「看護師」は、この法律の典型みたいに言われていますけど、実態は全く違うんですね~

「男性の舞妓」・・・最近「小梅」などというお笑いがいます。。。

「伝統」のい壁は、厚い・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/07 07:34

山の神様が女性だからという理由で、トンネルの工事も男性だけだったと思います。


最近、ニュースか何かでついに女性が進出したという記事を読んだような記憶がありますが。

個人的な考えですが、「神様が女性だから」というのは方便で、海とか山とか肉体的に非常に厳しい環境での労働は(生物学的に見て男性よりも弱い)女性にはさせないようにしていたんじゃないでしょうかね。(これが現代だと女性蔑視になってしまう・・・難しいところです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね~
○○の神様は女性を近づけない、といったり、△△の神様は女性だから、といったり・・・
とにかく、女性に仕事をさせない「口実」ばかり・・・

女性でも、できる人にはさせてやればいいと思うんですけどね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/06 20:11

男>ホストクラブ


こぉいうのはダメ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや、大歓迎ですよ~
ま、女性なら「ホステス」がいるので、厳密に言えば男女ともアリかもしれませんがね(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/06 20:05

高圧電線のメンテナンスをされる方。


テレビで見ましたが、あれは女性には無理なような気がしました。
命を落とされる方も少なくないと聞きます。
本当に命がけですよね…。尊敬します。

あと「海猿」?正式にはなんと呼ぶのかな…あれも体力的にまず無理なんではないかと思うのですが、どうなんでしょう?いるのかな?
同じ理由で、消防のレスキューの方。女性が負傷者背負って救助は出来ないと思うので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ、見るのも苦手ですね(汗)
女性でなくても、殆どの人が苦手ですよ~

「海難レスキュー」かな? 女性でも結構いるはずですよ。「消防士」も・・・

最近は、男性が体力で勝っているとは言い切れないかもしれませんね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/06 20:03

巫女さんは女性じゃなきゃだめだったと思います。


神仏に関する決め事に関しては、男女雇用機会均等法でも例外扱いになってたかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「巫女」さんは、「女」だからこそですからね~
男は別の名称でないのかな? 伝統から考えて、やはりないかな。

「官女」も、そうでしょうね・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/06 20:00

歯科衛生士さんって女性だけですよね!?


確か女性しかなれなかったような…?
記憶違いだったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「歯科衛生士」は、女性しか見たことありません。
でも、男性もいそうな気がしますけどね~
調べたわけではありませんが・・・


ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/06 19:57

 夜間工事?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうなんでしょう? いないんでしょうか?
昔は確かに、完全に男性だけの仕事でしたね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/05 22:12

独断と偏見にまみれてると思いますが(苦笑)


後もう出てるのもありますが。

コック。画家。野球。サッカー。車(のスポーツ。名前忘れました…)電車の運転。バスの運転(でも最近見かけるようになったか)

かなーと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「コック」、いそうでいないかな?
「画家」、これはたくさんいますよ~
「野球」、前の方のご回答にありましたね。
「サッカー」、Lリーグがあります。
「車」、F1にはいないかな? それ以下ならいますね。
「電車の運転」、これは、いますよ。バスの運転手よりは少なそうですけど・・・

でも、やはり「男性の職業」という印象が強いんでしょうかね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/05 22:10

プロ野球選手。



現在は女性でも一応入団可能らしいが
体力差があるため事実上不可能。
社会人野球だと女性選手がいるチームもありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入団は可能ですけど、体力的に無理でしょうね。
スポーツは、男女一緒に競技すると、どうしても男性が有利なので、別々の競技としていますしね。

昔は、「女性プロ野球リーグ」があったんですけど、すたれてしまいましたね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/05 22:05

海や船に関する業界を想像します。



昔、母(今は老人)が大手造船会社の事務をしていた時、進水式には、女性は、けがれているから駄目だという話を聞きました。
(戦前)

漁師さんも女性はいないと思います。
確か船の神様は女性だから、女を嫌うとか・・・。
遠洋漁業や近海漁業でも船には女性はいないと思います。
女性がいると海が荒れるとか・・・

海女さんはいますが

それと建築関係のとび職の方も女性はいないような気がします。
女性の大工さんは今はいると思いますが、昔は女性の大工さんはいなかったと思います。
これもまた、女性は屋根の上に乗っては駄目とか、けがれるとか・・・。

ちなみに、家を建てた時の建て前の時は、とび職の親方さんが一番上座だったと思います。
一番偉いそうです。土台を作るからでしょうか?
(本当の事はどうか自信は無いです)

参考URL:http://www.hyakugo.co.jp/mie/03/02/fy.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海関係は、女人禁制の伝統が長かったですからね~
理由は、まあ無理々々ですけど・・・

漁業は未だに女性がいないんでしょうかね? 海運業はどうなんでしょう?

建築関係は、女性の進出が目立っていますし、とび職も結構いますよ。
むしろ、大工の方が珍しいかも・・・

しかし、女性だとけがれるなんて、ムサいおじさんたちに言われたくないでしょうにね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/05 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!