dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足(脚)の内転とは外に開いた脚を、もとの位置に
閉じる事を内転と言うのだと思うのですが
例えば片方の足を1歩前に出し、後ろ足を外に開い
て、その外に開いた後ろ足を前足に近づける事も
内転と言えるのでしょうか?

お願い致します。

A 回答 (1件)

>片方の足を1歩前に出し


これは前に出した足は股関節の屈曲
後ろに残された足は股関節の伸展

>後ろ足を外に開いて
これは外転(股関節は伸展しつつ)

>外に開いた後ろ足を前足に近づける
これが内転

内転や外転といった言葉は、関節の基本動作について規定されてますので、複雑な動きの場合、これらの複合になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/10 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!