アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

千葉の鉄道の改善案を何か一つ挙げてください。

A 回答 (3件)

 補足を拝見しました。


 市川・船橋方面から房総地区へのニーズは私も理解しているのですが、特に現状ではデータイムは直通が1~2時間に1本に落ちるので、直通の意味がありません。その問題提起をしたかったわけです。
 それでは快速を現状維持で6本にし総武線沿線から房総方面を重視しますと、2本をエアポート成田(11連は成田空港行きで4連の成東方面または佐原方面併結)にし、残りを内房・外房線に振り分けることが考えられます。この4本は千葉で分割して11連を快速・4連を普通にすればどの駅からも東京からの直通が最低30分に1本程度確保できるので、利便性は向上すると思われます。
 なお総武快速線に折角新車を導入したにもかかわらずそのいい足をいまひとつ活かせないのは、新小岩・稲毛の存在(快速をとめる必要はないのでは)と市川の構造に問題があるからだと考えます。これらを改良しただけでも東京~千葉間37分程度でいけるはずです。

>あと成田エクスプレスは更なるSpeedUpをしてもらいたい。
 更なる改良(津田沼の快速線2面4線化など)が要ると思いますが、それでも線形が悪いのでそうスピードアップは期待できないかと…。やがては北総線延伸のほうが本命になるような気がします。

この回答への補足

総武線は1位東京、2位秋葉原、3位船橋、4位西船橋、5位津田沼、6位千葉、7位錦糸町、8位新小岩、9位小岩、10位浅草橋、11位市川、12位本八幡、13位亀戸、14位稲毛、15位両国となっているわけです。そうなると難しい。もしそうするなら代りに西船橋停車をしてほしいです。。西船橋は無視され過ぎです。千葉県第3位の駅であるからそれなりのあつかいをしないとだめでしょう。ここに待避線をつくれればいいと思います。津田沼も2面3線、西船橋を2面3線とすれば待避しやすくなるはずです。
成田エクスプレスは1分くらいなら余裕のはずです。なぜなら錦糸町─馬喰町間を完全に流しで走っているから。あんな走りするなら錦糸町に停めてくれと言いたくなる、

補足日時:2002/02/14 14:22
    • good
    • 0

 まず総武快速線の運転本数が少なすぎます。

津田沼まで時間5~6本は確保されていますが、千葉までは4~5本に落ちるので最大20分程度のブランクが生じ、不便です。千葉まで6本は確保したいです。
 ついでに言えば、総武快速線経由の東京直通は総武・成田線方面に限定し、外房・内房線方面は京葉線経由に置き換えてしまっていいと思います。tntさんもご指摘のように、このようにすると市川・船橋方面から房総へ行くのが不便になる可能性がありますが、千葉止まりの快速を全て本千葉側のホーム発着にして同一ホームでの乗り換えを実現し、必ず蘇我で東京発の外房線または内房線直通列車と接続を取るようにすればそう不便でもないはずです。
 また総武・成田線方面の直通快速については、もっと積極的に分割・併合を使ってもいいのではないでしょうか。千葉・佐倉・成田などでの分割が考えられます。せっかく6本なので20分ヘッドにして
*3本 エアポート成田(+千葉分割各駅総武線方面1本、佐倉分割総武線方面1本、成田分割成田線方面1本など)
*3本 千葉止まり
 また30分ヘッドであれば
*2本 エアポート成田(+佐倉分割総武線方面または成田・鹿島線方面)
*1本 成田線方面普通列車
*1本 総武線方面普通列車
*2本 千葉止まり
のようにしたほうが各駅からの東京直通列車への乗車チャンスが広がり、利便性が拡大します。分割時にN'EXの待避をすれば、ダイヤに与える影響もそう多くないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おもしろい案とは思います。しかし現実問題として、総武線沿線から内房線や外房線へ行く方は多いです。そうなるとかなり難しい気がします。私が考えるには、まず特急を廃止して快速化し特別快速をつくる。停車駅は東京、錦糸町、船橋、津田沼、千葉とし、この先は成田空港・鹿島神宮行、成東経由銚子行、内房線直通、外房線直通として一本ずつ確保するといいかなと思います。そして快速も15分毎とすれば見事なパターンダイヤが組めます。快速も行先は成田空港、上総一ノ宮、君津、千葉と分ければいいかな。あと成田エクスプレスは更なるSpeedUpをしてもらいたい。

お礼日時:2002/02/05 17:12

やはり、千葉駅の改造でしょう。


ポイントの構造上の都合で、
内房、外房線は3分半に1本しか通れません。
だから、一旦ダイヤが狂うと、簡単には元に戻りません。

それから、東京方向への快速の発車ホームが無いのもまずいでしょう。
今は、総武線各駅停車以外、全部のホームから、東京方向への
快速が発車する可能性があります。

次に、総武快速線東京駅
(千葉支社等と書いてあったので、ここを挙げます)
やはりダイヤが乱れると、トンネルの中でホームが空くのを
順番待ちさせられます。あれは何とかして欲しいです.
ホームを足すのが無理なら、横須賀線との非直通運転車を
品川まで走らせて欲しいです.
そうすれば、東京駅は、中側2線がNEXと始発特急
外側2線を快速にできます。こうすると交差が発生しないので
渋滞は激減するはずです。

そして、特急の運転系統。
NEXに運転スジを取られてしまったので、房総方向への特急は
京葉線廻りにしましたが、この結果、市川~千葉という
一番千葉県内で人口が多い処から、房総へは乗換えが必要になりました。
快速の運転速度が上がりましたから、今なら東京発の特急が組めるはずです。

一つとありますが、ついでにまだまだ挙げて置きます。

私鉄に対する助成策が必要だと思います。

線路への投資ができなくて、ラッシュにはいつも遅れを出している京成。
(電車も古いし、少ない)
日本一運賃が高いといわれている北総
実質債務超過額日本一(今日の読売新聞による)に
        輝いている東葉(でも未来は北総より明るそう)
レールバスのほうが良いとまで言われた千葉急行(今は京成ですが)
鉄道部門は大赤字の小湊
常磐新線がらみで廃業を検討中の総武流山
引き取り手が居なくて廃業寸前だった銚子電鉄

今、私鉄で元気なのは、
優等列車も無ければ全線を通して乗るお客も居ない
(線路が曲がりくねっていて駅が多いため、時間が掛かる)
新京成電鉄だけです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。
確かに総武快速の東京行きは品川まで延長してくれたほうが利用している身にとっては特に朝については有りがたいことこの上なしですね。但し品川での折り返しは困難を極めますから、新川崎当りに折り返しをつくるのがいいかなと思います。また、京成は千葉線を営業する気があるのでしょうか。全く疑問な営業態度です。
他に都営新宿線や,営団東西線、京葉線等も歓迎しますのでフルってご投稿下さい

お礼日時:2002/01/25 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!