アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCはソフマップの牛丼パソコン、ビデオキャプチャはアイ・オー・データのGV-BCTV7E、テレビ視聴ソフトはDigiOnTVR L.E. for I-O DATAを使っています。

TVを見るときは問題無く音が出るのですが、ビデオやケーブルTVを見ようとすると、音が極端に小さくなり、PCの音量MAXでやっとまともに聞こえる(それでも音はかなり小さい)程度です。
ビデオやケーブルTVは、オーディオケーブル(赤、白、黄の3本線)で接続する必要があり、ビデオデッキやケーブルTVのチューナーから出る音自体が弱すぎる事が原因だとは思うのですが・・・
原因、解決法が分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ビデオデッキorケーブルTVの音声出力とPCのLINE-INを、


ビデオ側はRCAピンジャックの赤白でPC側はステレオミニジャックになっている音声コード(以下のページのコードを参照)で繋いでいると思います。

http://www.acrosjp.com/av/AVC104.html

この形状のコードには「抵抗入り」と言うコードがあって、この抵抗が「音声のボリュームを下げる」と言う効果をもたらします。

本来、この抵抗入りコードは、出力の小さいマイクを繋ぐ為のアンプ内蔵マイク入力端子に、マイク以外の大きい出力の音声信号を入れる為のコードで、アンプ内蔵マイク入力端子に過大な信号が入らないように信号を抑えて入力する為の物です。

小さい信号しか入れてはいけない入力端子に繋いで、抵抗で信号を小さくして辻褄合わせをする訳です。

で、ビデオデッキorケーブルTVの音声出力はPCのLINE-INの信号レベルに合った信号を出しているのに、抵抗入りコードを使ってしまうと「音が小さくなってPCに入って来る」と言う事になってしまいます。

このコードが抵抗入りか調べ、抵抗入りなら抵抗無しのコードに取り替えると直ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・家にあるコードは全て抵抗入りのものでした。早速抵抗無しのコードを購入し繋ぎ変えたところ、正常に聞こえるようになりました
ありがとうございました

お礼日時:2006/03/28 15:27

No.1の補足。



以下のページの抵抗入りコードを見ると判る通り、抵抗入りと抵抗無しは「見た目には違いが判りません」
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_1 …

「見た目に違いが判らない」ので、抵抗入りか調べるより、抵抗無しと明記されているのを買い直した方が早そうです。

なお、最近では、抵抗入りコードは「抵抗入り」とタグが付けてある物があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!