アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一酸化炭素についてエレクトロンドッド式をかけ。という問題があるのですがエレクトロンドッド式というのが分かりません。どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

いわゆる電子式のことです。


COの電子式は難しくて、ここ
http://www.kagakudojin.co.jp/library/kaito/c1428 …
を見ると、
:C:::O:
のようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とてもたすかりました。

お礼日時:2006/03/30 01:48

ルイス(Lewis)構造式とか点電子式という呼び方が普通だと思います。


これまでのご回答にもありますように、価電子を点で表したものです。
一酸化炭素の場合には形式電荷を考えなければ、オクテット則を満たすようなLewis構造式は書けません。

:C-:::O:+

とするのが妥当でしょう。ここで「-」や「+」は形式電荷と呼ばれるもので、本来は上付き文字で表されるものです。それぞれの原子に属する電子数と原子核の電荷の釣り合いを取るために書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。助かりました。

お礼日時:2006/03/30 01:49

電子対を「:」のような感じで各原子の価電子の状態を書いた構造のことでしょう。


二酸化炭素を例に取ると
 ..     ..
:O::C::O:

こんな感じになります(ずれてたらすみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/30 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!