dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
わたしは、今日39週を迎えました。
そこで一つ心配なことが…。
昨日の夜、トイレに行くと、下着に茶色の物が少しついており、ナプキンをしたところ、引き続いて今日も少し茶色のおりもののようなものがつきます。
これがいわゆるおしるしなのでしょうか?
お腹も別に痛くなく、27日に行った検診では、予定日(4月6日)より早く生まれることはなさそうだね、とのことだったのですが…。
大量に出るわけではなく、ほんの少しづつ出ているようです。

このような経験をされた方いらっしゃいましたら、
教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

今年2月に妊娠39週で予定日前に出産したものです。



質問者の方と同じような茶色いおりもののようなもの、私もありました。私の場合、トイレでそれを発見した数時間後から不規則な軽い陣痛が始まり、翌日に本格的な陣痛に発展しました。私の場合もおりものが出る前日に検診があって、まだ子宮口も固いし、子供も降りてきていないし、予定日前には産まれないねと言われていたぐらいなのですが、結局それがおしるしだったみたいです。人によっておしるしも違うようなので(おりものではなく軽く血が出る人もいるらしい?)絶対にそうとも言い切れないのですが、もしかしたら陣痛がくる前兆かもしれないですね。ただ陣痛がなく、色のついたおりものばかりが何日も続くようであれば、やはり病院に確認したほうがいいかもしれないです。念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し、様子を見たいと思います。

お礼日時:2006/04/01 08:02

まったく同じ体験をしました。


わたしの場合 少し子宮口が開いているということで
すぐ張り止めの薬を大量に処方されました。
電話だけでも 確認して欲しいです。
お大事にしてください。
ちなみに私も予定日前でおしるしだとはわかりませんでした。
病院で おしるしだとわかり、とてもあせったことを覚えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病院に聞いてみます。

お礼日時:2006/04/01 08:01

私は予定日より二週間ちょっと早く出産しました。

前日に少量の出血があり、ほんのちょっとずつが夕方まで続き、お腹がくだって腹痛も続きました。
その4日前の健診で「あと一週間は生まれないから安心していいよ」と言われたので、なんだろうと思い夜病院に行ってみたら、まだ子宮口は開いておらず、念のため入院してって下さいと言われました。
しかし夜中に助産婦さんが触診してみると、子宮口が開いていることがわかり、お腹の痛みは陣痛だということが判明。
結局次の日の夕方に無事出産しました。
安定期に入ってから出血することはあまりないみたいなので、ご心配ならば病院に行ってみたらいいと思います。
おしるしはその二十四時間以内くらいに出産が始まるよという合図らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しばらく様子を見たいと思います。

お礼日時:2006/04/01 08:00

私の場合はおしるしというのはなかったのであまり詳しいことはいえないんですが・・・



一週間前なら十分出産の可能性もあると思います。今からおなかも痛くなるかもしれませんし。もうしばらく様子を見て、まだ出ているようなら一度産婦人科に確認されたほうが確実だと思います。外出したり妊婦体操なども控えた方がいいと思います。いつでも病院にいけるように準備しておいて、家で安静にしていてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し様子を見たいと思います。

お礼日時:2006/04/01 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!