dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インクジェット非対応のもの(クリアファイルや音楽CDなど)にプリントしたいと思っています。そこで表面に何か処理をするなどしてプリントする方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちわ



わたしもこれ、色々挑戦してみました。

インクジェットは液体のインクですから、水分がしみこんでくれる表面処理されたものでないとダメなんですよね…

そこでプリント用紙各社から、インクを吸い込む(インクジェット用と書かれています)クリアシートが販売されています。

インクジェット専用クリアシート(シール用で糊のついているものと、そうでないOHP用のものがありますので買う時にはよく注意してください)

もうひとつの注意点は、クリアシート、とひとことでいっても、つやありと、つや消しの二種類があって、これがどちらが自分の用途にどんぴしゃなのかは実際使ってみるまで答えが出せないものなので、最初は少量ずつ両方買ってテストしてみてください。

ちなみにインクジェットは濡れてしまうとアウトですので、濡れたら困る品物の場合には、本番印刷したシールの上に、無印刷の透明シールをカバーとして張るとばっちりです。

あまりにもいろんなメーカーの透明プリント用紙が売り場に並んでいますので、どのメーカーのどれがいい!と一概に言えないのですが、少しずつテスト買いして試してみてください。
    • good
    • 0

こんなのがあります。


探せばA4くらいのサイズのものもあるかもしれません。

http://www.quick-art.com/cont/shop/lss.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白い商品があるんですね。初めて知りました。直接印刷という訳にはいきませんがなかなかよさそうです。店で探して検討してみます。

お礼日時:2006/04/01 11:57

シールにプリントしてそれを貼る、ではダメでしょうか。


確かCDの丸い形に合わせたシールとか合ったような気がしますが。
(パソコン取扱店で見た覚えがあります)
クリアファイルも同様に、シールにプリントして貼付、とか。
クリアファイルは透けないとダメかな?

この回答への補足

シールだと剥がれてくるのが心配で。あとCDはパソコン売り場に行って探してるんですが透明なものは保護目的のものしかありませんでした。ん~~もう少し探してみます。

補足日時:2006/04/01 11:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!